もやしとわかめのピリ辛和風パスタ

ピリ辛の醤油味に、シャキシャキ食感のもやしとわかめ。ペペロンチーノ風な、和風パスタです。鰹節をかけてお召し上がり下さい♡
このレシピの生い立ち
ピリ辛のペペロンチーノ大好き。でもオリーブオイルたっぷりでカロリーが気になる。なので、ひき肉を使い、その油分だけでニンニクと唐辛子を炒めカロリーオフ。特売の10円もやしと乾燥わかめを使いシャキシャキ食感&和風ピリ辛のパスタに仕上げました。
もやしとわかめのピリ辛和風パスタ
ピリ辛の醤油味に、シャキシャキ食感のもやしとわかめ。ペペロンチーノ風な、和風パスタです。鰹節をかけてお召し上がり下さい♡
このレシピの生い立ち
ピリ辛のペペロンチーノ大好き。でもオリーブオイルたっぷりでカロリーが気になる。なので、ひき肉を使い、その油分だけでニンニクと唐辛子を炒めカロリーオフ。特売の10円もやしと乾燥わかめを使いシャキシャキ食感&和風ピリ辛のパスタに仕上げました。
作り方
- 1
【下準備】
☆わかめは水で戻す
☆もやしは水で洗う
◎唐辛子は種を除き小さく切る
◎ニンニクはみじん切り - 2
1、フライんパンに、◎の材料(ひき肉・ニンニク・唐辛子)を入れ、中火で肉に火が通るまでじっくり炒める。
- 3
2、続いて水気を切った☆もやし・わかめを入れさっと混ぜる。
★醤油大さじ2・酒・砂糖・を入れ野菜に味をなじませる。
- 4
3、茹でたパスタ(300g)をフライパンに入れ混ぜ合わせ、★塩・醤油大さじ1・パスタの茹で汁で味を調える。
- 5
4、お皿に盛りつけ、お好みで鰹節をのせて召し上がって下さい。(この分量でパパ200g、ママ100gで食べました)
コツ・ポイント
醤油はパスタ300gで作った場合の分量です。200gの場合は醤油を控え、味を確認しながら作って下さい。オリーブオイルを使っていない為ニンニクは多めがおすすめ。ニンニクの香りを楽しみたい場合は適量のオリーブオイルでニンニクを炒めて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ