*キャラメルアップルシナモンロールパン*

マダムクミ
マダムクミ @cook_40050266

キャラメリゼしたリンゴをシナモンと巻き込みロールパンにしてみました!!ふわふわのちぎりパンです❤
このレシピの生い立ち
アップルシナモンロールを可愛いお花の形のちぎりパンに成型して焼いてみました!

*キャラメルアップルシナモンロールパン*

キャラメリゼしたリンゴをシナモンと巻き込みロールパンにしてみました!!ふわふわのちぎりパンです❤
このレシピの生い立ち
アップルシナモンロールを可愛いお花の形のちぎりパンに成型して焼いてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20×20cmスクエア型1台分
  1. 《生地》
  2. 強力粉 240g
  3. 薄力粉 60g
  4. 牛乳 210g
  5. バター(無塩) 30g
  6. 5g
  7. 砂糖 30g
  8. ドライイースト 5g
  9. 《フィリング》
  10. リンゴ紅玉 1個
  11. グラニュー糖 30g
  12. 生クリーム 大さじ2
  13. シナモンパウダー 適宜
  14. (お好みで)粉糖 適宜

作り方

  1. 1

    生地を捏ねる。HBでも可。1次発酵の間、フィリングを作る。リンゴを7mm角に刻みグラニュー糖を火にかけて溶かす。

  2. 2

    グラニュー糖が茶色に焦げたらリンゴを加え汁気がなくなるまで煮詰め生クリームを加えて更に煮詰め、冷ましておく。

  3. 3

    1次発酵終了後、18個に分割し丸め、固く絞った布巾を被せてベンチタイム15分。1個31~32gぐらい。

  4. 4

    ベンチタイム終了後、とじ目を上にして麺棒で10cmの円形に伸ばしてスケッパーで半分に切る。

  5. 5

    半月に切った生地を右方向に4枚重ねて2のリンゴをのせ、シナモンをふって右からクルクルと巻き、巻き終わりをつまんで閉じる。

  6. 6

    クッキングシートを敷いた型に生地を並べて倍の大きさになるまで2次発酵させる。

  7. 7

    2次発酵終了後、180度のオーブンで20~25分焼く。途中、焦げるようならアルミホイルをかぶせる。

  8. 8

    焼きあがったら2、
    3回トントンと5cm高さから落として腰折れを防ぎ型からだして冷ます。粉糖をふって仕上げる。

コツ・ポイント

仕込みの牛乳は夏は冷たいまま、冬は人肌に温めて捏ねはじめます。
リンゴのフィリングが余ったらアイスクリームにのせたりクレープに包んで食べても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マダムクミ
マダムクミ @cook_40050266
に公開
お酒と美味しい物が大好き♡
もっと読む

似たレシピ