フライパンで焼くパリパリナン-レシピのメイン写真

フライパンで焼くパリパリナン

ヒヤリハットの妖精
ヒヤリハットの妖精 @cook_40067399

我が家のレシピ。もちもちも良いけど、パリッとした方が好きなので。パリパリサクサクいくらでも入ります。
このレシピの生い立ち
試行錯誤してこのレシピに落ち着きました。

フライパンで焼くパリパリナン

我が家のレシピ。もちもちも良いけど、パリッとした方が好きなので。パリパリサクサクいくらでも入ります。
このレシピの生い立ち
試行錯誤してこのレシピに落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きめ10枚
  1. 強力粉(カメリア) 300g
  2. 薄力粉 150g
  3. 砂糖 小さじ4
  4. 小さじ2/3
  5. ドライイースト 小さじ1 1/2
  6. ベーキングパウダー 小さじ1 1/2
  7. 1個
  8. バター(なければサラダ油) 大さじ2
  9. 牛乳 140cc
  10. バター(焼き上がりに塗る) 適量

作り方

  1. 1

    ベーキングパウダーから上の材料(粉類・砂糖・塩)をボウルで混ぜる

  2. 2

    レンジで人肌程度に温めた牛乳にほぐした卵をよく混ぜる

  3. 3

    ボウルに混ぜた粉類にくぼみを作り、2の材料を流し込む

  4. 4

    手でまとめ、良くこねる

  5. 5

    温かい所で40分〜1時間発酵させる。ぬれ布巾をかけるのを忘れずに

  6. 6

    よく膨らんだら、打ち粉をした台の上で10等分し、ガスを抜く

  7. 7

    めん棒で、出来るだけ薄く伸ばす。

  8. 8

    フライパンに生地を手で伸ばしながら広げる。フタをして、中火で焼く。この時薄く伸ばすほどパリサク感が増します。

  9. 9

    ボコボコと膨らんできたら、ひっくり返して再度フタをする。薄く焼けている時は、裏側は温める程度で良いです。

  10. 10

    仕上げに熱いうちにバターを塗り付ける。

コツ・ポイント

テフロンのフライパンなら油は要りません。生地を薄く伸ばすのは結構大変。めん棒で一気に簡単に伸ばしておき、焼く時に手でよく伸ばすのです。

我が家では焼き上がりのバターはたっぷりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヒヤリハットの妖精
に公開
ホームベーカリーのメモ、色々なめも。
もっと読む

似たレシピ