干し野菜と大豆のカレー塩麹炒め

たいちんマミー
たいちんマミー @cook_40043590

セミドライの干し野菜を使った炒め物♪味付けは塩麹と、カレー粉だけ!なのにこの味わい素敵♡
このレシピの生い立ち
半端に残った野菜で干し野菜を作ったので、これまた残ってた大豆と炒めると美味しかったので★

干し野菜と大豆のカレー塩麹炒め

セミドライの干し野菜を使った炒め物♪味付けは塩麹と、カレー粉だけ!なのにこの味わい素敵♡
このレシピの生い立ち
半端に残った野菜で干し野菜を作ったので、これまた残ってた大豆と炒めると美味しかったので★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 干し野菜(今回は人参、大根、ブロッコリーで) 好きなだけ。今回は全部あわせてひとつかみ分くらい
  2. 大豆水煮 ひとつかみ
  3. 塩麹 大1/2〜
  4. カレー粉 少量〜
  5. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    塩麹と、カレー粉をよく混ぜておく。カレー粉の量は好みで増やしてください。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れてから火をつける。あたたまったら干し野菜と大豆水煮を加え炒める。

  3. 3

    1のカレー粉混ぜた塩麹を加え炒め合わせる。焦げやすいのでさっと炒めるのでオッケーです。

  4. 4

    〜干し野菜の作り方〜
    人参、大根は皮ごと使用。太めの千切りにし、ブロッコリーは小房にわけ、茎の部分は太めの輪切りにする。

  5. 5

    水気をしっかりと拭く。干しカゴやネットに野菜同士が重ならないよう並べる。日当たりがよく風通しの良い所で5〜6時間干す。

  6. 6

    セミドライの状態なので、戻したりも不要でそのまま使えます♪

コツ・ポイント

野菜は冷蔵庫にあったもので作ったので他の野菜でもオッケーです。カボチャ、じゃがいも、キャベツ等冷蔵庫掃除に(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たいちんマミー
たいちんマミー @cook_40043590
に公開
レシピ本をみるのが趣味☆参考にしつつアレンジもしつつ…そんな感じで毎日の料理作ってます!お菓子作りも大好き♪只今、新米ママ&妻奮闘中でーす(^O^)
もっと読む

似たレシピ