コク旨!浸けダレの☆水炊き鍋♪

umauam @cook_40052341
あっさり素材を、コクのあるタレで頂きます☆
器の中で、小さいすき焼きが出来る幸せです♪
このレシピの生い立ち
余っていた割り下をエコ活用&アレンジレシピを!!です^^
コク旨!浸けダレの☆水炊き鍋♪
あっさり素材を、コクのあるタレで頂きます☆
器の中で、小さいすき焼きが出来る幸せです♪
このレシピの生い立ち
余っていた割り下をエコ活用&アレンジレシピを!!です^^
作り方
- 1
まず昆布を入れた鍋に水を入れておきます。※時間があれば半日ほど
- 2
野菜類を食べやすい大きさにカットします。(ゴボウはささがき)
- 3
脂などをきれいに掃除した鶏ムネ肉を削ぎ切りにします。
- 4
鍋を火に掛け、沸騰寸前に昆布を取り出します。
- 5
キャベツ→キノコ類→ゴボウの順に様子を見ながら食材を入れます。
- 6
- 7
器に、卵(解す)→割り下→鰹節→ゴマ→小ネギを入れて浸けダレを作ります。
- 8
- 9
- 10
食べる頃に鶏肉を少しずつ入れ、浸けダレで食べましょう。
コツ・ポイント
タレの分量は目安です。濃さを調整してください☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17639184