里芋と紅鮭のリエット

長右エ門
長右エ門 @cook_40054680

茹でた里芋の上に紅鮭のリエットをのせました。里芋のきめ細かいデンプン質、ほのかな甘味が紅鮭の旨味とバランスよくあいます。
このレシピの生い立ち
里芋のきめ細かいデンプン質、ほのかな甘味が紅鮭の旨味とバランスよくあいます。

里芋と紅鮭のリエット

茹でた里芋の上に紅鮭のリエットをのせました。里芋のきめ細かいデンプン質、ほのかな甘味が紅鮭の旨味とバランスよくあいます。
このレシピの生い立ち
里芋のきめ細かいデンプン質、ほのかな甘味が紅鮭の旨味とバランスよくあいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍里芋 250g
  2. だし汁(昆布カツオ) 200cc
  3. みりん 大さじ1;2/3
  4. 三温糖 小さじ1/2
  5. 小さじ1/2
  6. 薄口醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    冷凍の里芋を今回は使います。皮がついた里芋ならば、皮を剥き、塩で表面のぬめりを取った後は同じように調理してください。

  2. 2

    根のものは水から、弱火でゆっくりと茹でます。また、熱を外に逃がさないように落し蓋をして、熱を里芋に加えていきます。

  3. 3

    沸騰してから16分ほど茹でたら、串で里芋を刺して固さを確認しましょう。スゥーと通ったら下茹では完了です。

  4. 4

    煮汁の一煮立ち
    だし汁、みりん、三温糖を合わせて、一煮立ちさせます。

  5. 5

    汁に下茹でをした里芋を入れて味付けをします。落し蓋で8分ほど弱火で煮ます。
    4分経ったら塩、8分経ったら醤油を加えます。

  6. 6

    火を止めたら、しばらく置いて味をなじませます。煮汁から上げて、紅鮭のリエットをのせて盛り付けてください。

コツ・ポイント

根菜類の芯まで熱を通すには落し蓋をして、煮崩れないように弱火でコトコトを煮てください。里芋はヌメリがでるので、下茹でと味付けの煮は分けてやるといいでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
長右エ門
長右エ門 @cook_40054680
に公開
野菜の食べ方はサラダだけ?和食の酢の物、和え物なども野菜の食べ方だ。野菜の旨味に酸味や少しの甘味を絡めて、少しのタンパク質の旨味を添える。そんな美味しさの野菜もある。長右ヱ門商店は野菜にあわせる少しのタンパク質の旨味を美味しく仕立てました。レシピとともにお楽しみください。詳しくはこちらから、https://ssl.inetsuke-chouemon.com稲付・長右ヱ門商店
もっと読む

似たレシピ