桃のふわふわババロア☆

hoa-chan
hoa-chan @cook_40040634

豆乳も加えてさらにヘルシーに。甘さ控えめで、結局一杯食べれちゃう。(^-^;) ふわふわでやわらかい優しい気持ちになれるスイーツです♡
このレシピの生い立ち
せひこ☆さんのレシピをアレンジさせていただきました。
牛乳を使おうと思ったら、足りなかったので豆乳と足してみたら全然臭みもなくて美味しく出来ました。

桃のふわふわババロア☆

豆乳も加えてさらにヘルシーに。甘さ控えめで、結局一杯食べれちゃう。(^-^;) ふわふわでやわらかい優しい気持ちになれるスイーツです♡
このレシピの生い立ち
せひこ☆さんのレシピをアレンジさせていただきました。
牛乳を使おうと思ったら、足りなかったので豆乳と足してみたら全然臭みもなくて美味しく出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmのケーキ型1個分
  1. 生クリーム 100cc
  2. 桃缶 1缶(中身を半分にわける)
  3. 卵黄 2個
  4. 砂糖 50g
  5. 牛乳 100cc
  6. 豆乳 100cc
  7. ニラエッセンス 5滴
  8. ゼラチン 10g
  9. 水(ゼラチン用) 50cc

作り方

  1. 1

    生クリームをあわ立てる(八分立て)。ゼラチン10gを50ccの水でふやかしておく。☆桃半量(2切れくらい)と大匙3くらいの缶の中のシロップをともにミキサーにかける。 ★残りの桃は、直径1センチくらいに切っておく。

  2. 2

    牛乳と砂糖を直火で温めて、(砂糖が焦げないように)周りがふつふつしてきたら、ふやかしておいたゼラチンを入れる。
    火をとめて、ゼラチンが完全に溶けるまで混ぜる。

  3. 3

    卵黄をしっかりと混ぜ、その後1で用意したミキサーで混ぜた桃を入れてさらに混ぜる。
    きれいに混ざったら、2の生クリームを加え、軽く混ぜる。

  4. 4

    最後に切っておいた桃を加え、バニラエッセンスで香り付けをして、用意した型(水で一度ぬらしてね)に流し込む。

  5. 5

    冷蔵庫に入れて2時間ほど待ては出来上がり☆

コツ・ポイント

ゼラチンがだまにならないようしっかりと混ぜ溶かせば失敗はほとんどないかんたんなデザートです。これから暑くなる夏に向けてひやひやのデザートをぜひ!

注意!型からババロアをはずす場合、熱湯につける時間が長すぎると写真のように溶けてきちゃいます。布巾に熱湯を含ませてちょっと型につけるようにして取り出した方がいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hoa-chan
hoa-chan @cook_40040634
に公開

似たレシピ