まろやか・美味♪なすのごま炒め煮

うまうまスマイル
うまうまスマイル @cook_40034269

なすを練りごまでこっくりやさしい味にしました。
多目のサラダ油で炒めた後に湯を入れ油抜きするのでヘルシーです^0^ (しなくても作れますヨ)
このレシピの生い立ち
なすを味噌味以外の炒め煮にしたかったので練りごまでこっくり味に。
優しい味でいっぱい食べられます♪

まろやか・美味♪なすのごま炒め煮

なすを練りごまでこっくりやさしい味にしました。
多目のサラダ油で炒めた後に湯を入れ油抜きするのでヘルシーです^0^ (しなくても作れますヨ)
このレシピの生い立ち
なすを味噌味以外の炒め煮にしたかったので練りごまでこっくり味に。
優しい味でいっぱい食べられます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 3本
  2. いんげん 10本
  3. サラダ油 大2
  4. ◎練りごま 大2
  5. ◎酒 大2
  6. ◎だし汁(または水) 大2
  7. ◎砂糖 大1
  8. ◎醤油 小2
  9. ◎塩 少々

作り方

  1. 1

    なすは乱切りにして水にさらす。
    いんげんは4等分に切り、レンジで軽くチンするかさっと下茹でしておく。
    ◎を合わせておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れ、水を切ったなすを少ししんなりするまで炒める。

  3. 3

    湯をひたひたに注ぎ入れ、煮立ったら湯を捨てる。

  4. 4

    いんげんを入れてさっと炒め、◎を回し入れて味を煮含める。

コツ・ポイント

彩り野菜はいんげんの他、ピーマン・アスパラ・さやえんどうなど何でもお好みで♪ なすの皮をむいて作れば、上品な見かけの1品になります^-^* また、調味料を加える前にだし汁を1カップ入れてさっと煮、最後に水溶き片栗粉でトロミをつけてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うまうまスマイル
に公開
パン・お菓子・ご飯、どんな分野でも作る&食べるの好きです♪                      体にいいもの&できるだけ何でも手作りを心がけてます(^▽^)ノ ❤         現在ブログ中心にやっています(^-^*)http://profile.ameba.jp/majyokkogurin/
もっと読む

似たレシピ