鶏ミンチ大葉包みのてんぷら

ちっちゃいかたつむり @cook_40054730
できたてが美味しい!ご飯を食べる直前に揚げましょう(^.^)
このレシピの生い立ち
鶏だんごのできてる物を潰して大葉に包み揚げたのが発端です
鶏ミンチ大葉包みのてんぷら
できたてが美味しい!ご飯を食べる直前に揚げましょう(^.^)
このレシピの生い立ち
鶏だんごのできてる物を潰して大葉に包み揚げたのが発端です
作り方
- 1
材料と調味料を全て混ぜ大葉で包む
- 2
天ぷら粉につけ170℃の油で揚げる
- 3
てんつゆでもいぃし、塩でもいいです
コツ・ポイント
食べる直前に食べれる分揚げます。
似たレシピ
-
-
-
ズワイ蟹の大葉包み天ぷら ズワイ蟹の大葉包み天ぷら
オオズワイ蟹のむき身を、大葉で包みサクッと揚げたカニ天ぷらです。このレシピの生い立ち北海道沿岸で大量に水揚げされているオオズワイ蟹。その名前とは逆に小ぶりな蟹で、ちょっと剝くのに手間がかかりますが、味はズワイ蟹そのものなので、とっても美味しいです。そんなズワイ蟹を使ったレシピをご紹介いたします。 かにのマルマサ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17648162