作り方
- 1
レタスは千切り、ハムは薄切りならば数枚重ねて厚みを出して千切りにします。
- 2
もやしはレンジで2分ほどチンをして粗熱を取っておき、トマトは食べやすい大きさにカットします。
- 3
ベーコンは細かくカットしてアルミホイルに並べトースターでカリカリになるまで焼きます。
- 4
卵は耐熱容器に水を200cc入れそこに卵を1つ入れ500wのレンジで1分半~2分弱で温め水をほかします。
- 5
あとは袋の記載通り麺をゆがき、冷水で流した後しっかり水気を切り、具材を並べ、添付のタレをかけて完成です。
コツ・ポイント
キュウリがなかったのでレタスで代用。温泉卵は様子をみながら分数を変えてください。温めすぎると茹で卵になってしまいます。出来上がりは簡単に水だけほかすことが出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
野菜たっぷり♡ナムルのっけ冷やし中華 野菜たっぷり♡ナムルのっけ冷やし中華
シンプルだけどお野菜たっぷりでお手軽にパパッと作れる冷やし中華だよ。お子様の夏休みに親子で作って食べてみてね! 市原市オッサくん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17648194