手軽に出来る冷やし中華

ミカピース
ミカピース @cook_40039612

家によくある材料で手軽に作れます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある物で簡単に出来上がるよう考えました。

手軽に出来る冷やし中華

家によくある材料で手軽に作れます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある物で簡単に出来上がるよう考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. マルちゃん正麺 冷し中華/ 2袋分
  2. レタス 適量
  3. ハム 数枚
  4. ベーコン 数枚
  5. 温泉卵 2個
  6. もやし 1袋
  7. トマト 1個
  8. 添付のしょうゆタレ 2袋

作り方

  1. 1

    レタスは千切り、ハムは薄切りならば数枚重ねて厚みを出して千切りにします。

  2. 2

    もやしはレンジで2分ほどチンをして粗熱を取っておき、トマトは食べやすい大きさにカットします。

  3. 3

    ベーコンは細かくカットしてアルミホイルに並べトースターでカリカリになるまで焼きます。

  4. 4

    卵は耐熱容器に水を200cc入れそこに卵を1つ入れ500wのレンジで1分半~2分弱で温め水をほかします。

  5. 5

    あとは袋の記載通り麺をゆがき、冷水で流した後しっかり水気を切り、具材を並べ、添付のタレをかけて完成です。

コツ・ポイント

キュウリがなかったのでレタスで代用。温泉卵は様子をみながら分数を変えてください。温めすぎると茹で卵になってしまいます。出来上がりは簡単に水だけほかすことが出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミカピース
ミカピース @cook_40039612
に公開
新米主婦です。職持ちなのでなかなかゆっくり料理の勉強が出来ないのですが・・・旦那様に喜んでもらえる料理を沢山マスター出来る様に頑張ります。
もっと読む

似たレシピ