ポン酢茄子

どんぐりsu
どんぐりsu @cook_40038942

茄子を沢山頂いた時に一緒に教えてもらった食べ方です。すぐ食べても美味しいけど、漬け込んで次の日も。
このレシピの生い立ち
茄子を頂いた時に教えてもらったレシピです。ホントはポン酢ではなく、お酢を入れた和え物にごま油だったのですが、ぽん酢に置き換えて手抜しました。

ポン酢茄子

茄子を沢山頂いた時に一緒に教えてもらった食べ方です。すぐ食べても美味しいけど、漬け込んで次の日も。
このレシピの生い立ち
茄子を頂いた時に教えてもらったレシピです。ホントはポン酢ではなく、お酢を入れた和え物にごま油だったのですが、ぽん酢に置き換えて手抜しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 2本
  2. ポン酢 50㏄位
  3. ごま 適量

作り方

  1. 1

    焼茄子を作ります。オーブントースターで10分ほど焼き、焼けてない所があれば、回して均等に焼きます。(しわしわになって色が変わる位)

  2. 2

    茄子を水にとり。手で皮を剥きます。端からすっと引けば綺麗に剥がれます。

  3. 3

    適当な大きさに切り、ポン酢をかけて、ごま油をたらします。お好みで七味などを掛けても美味しいです。

コツ・ポイント

茄子はしっかり焼くと皮が剥きやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
どんぐりsu
どんぐりsu @cook_40038942
に公開
簡単料理、スピード料理、手抜料理大好き!手抜な食生活からも結構ヒットなお料理が誕生します。
もっと読む

似たレシピ