すじポン

jack*jack
jack*jack @cook_40043533

牛すじ肉をじっくりじっくりと煮込んでトロトロに煮込めたら、ポン酢とねぎと七味唐辛子を振っていただきます。お酒の肴に向きそうな一品です。
このレシピの生い立ち
お気に入り日記作家さんの日記に時々登場していて、美味しそうだったため。

すじポン

牛すじ肉をじっくりじっくりと煮込んでトロトロに煮込めたら、ポン酢とねぎと七味唐辛子を振っていただきます。お酒の肴に向きそうな一品です。
このレシピの生い立ち
お気に入り日記作家さんの日記に時々登場していて、美味しそうだったため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛すじ 200グラム
  2. 焼酎 適量
  3. ポン酢 適量
  4. 刻みネギ たっぷり
  5. 七味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    牛すじ肉は塊のまま、鍋いっぱいの水で一度茹でこぼします。流水でよく洗った後、圧力鍋に入れ、水1:焼酎1の割合でひたひたに被る程度にし、25分ほど加圧します(加圧時間は調整してください)。

  2. 2

    自然冷却後、すじ肉が柔らかくなっていたらOKです。取り出して食べやすい大きさに切り、器に持って刻みネギをたっぷりかけます。ポン酢と七味唐辛子をかけて、召し上がれ。

コツ・ポイント

とにかくじっくりじっくりと煮込んでください。アクをこまめに掬ったほうが良いと思いますが、圧力鍋で調理したので、最初に茹でこぼした時に丁寧に洗うようにしました。普通の鍋で調理する場合は、丁寧にアクを掬うと良いでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
jack*jack
jack*jack @cook_40043533
に公開
構成員4人の核家族兼業主婦。フルタイマーなので、平日は時間勝負なご飯作りしてます。現在妊婦なため、減塩に気を付けてますが、基本的に薄味な調理です。納豆激ラブ。おやつに納豆でもOKな勢いです。いろんな納豆料理に挑戦したいのですが、納豆は納豆として楽しみたい夫が冷ややかな目を向けてきます。三十路歴が長く、食の好みは和。キッチンが汚れるので、揚げ物はキライです。
もっと読む

似たレシピ