心温まるローズマリーチキンにラタトゥーユ

yukaナッツ
yukaナッツ @cook_40025487

フランスの家庭料理をイメージして作りました。定番のローズマリーチキンにラタトゥーユをかけてみました。高級料理ばかり出すお店に心温まる料理を・・・。

このレシピの生い立ち
レミーのおいしいレストランでラタトゥーユレシピを募集していたので作りました。舞台はフランス!?ということでフランスの家庭料理をイメージして作りました。(高級料理ばかり出すお店に意外といいかな?)というかローズマリーチキンにラタトゥーユをかけただけなんですけどね。(^_^;)でも意外とお腹にたまりそうなチキン&ポテトをラタトゥーユをかけることによってさっぱり&おいしくいただけるんじゃないかと・・・。

心温まるローズマリーチキンにラタトゥーユ

フランスの家庭料理をイメージして作りました。定番のローズマリーチキンにラタトゥーユをかけてみました。高級料理ばかり出すお店に心温まる料理を・・・。

このレシピの生い立ち
レミーのおいしいレストランでラタトゥーユレシピを募集していたので作りました。舞台はフランス!?ということでフランスの家庭料理をイメージして作りました。(高級料理ばかり出すお店に意外といいかな?)というかローズマリーチキンにラタトゥーユをかけただけなんですけどね。(^_^;)でも意外とお腹にたまりそうなチキン&ポテトをラタトゥーユをかけることによってさっぱり&おいしくいただけるんじゃないかと・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. じゃがいも 2個
  3. にんにく 1かけ
  4. ローズマリー 1枝
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. 少々
  7. 粗挽き胡椒 少々
  8. 野菜たっぷり❤ラタトゥイユ(レシピID:17429080 適量

作り方

  1. 1

    鶏のもも肉は食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    ローズマリーはちぎっておきます。にんにくは薄くスライスします。

  3. 3

    保存容器に鶏肉、にんにく、ローズマリー、オリーブオイルを入れて塩、粗挽き胡椒をふりかけて混ぜ合わせ、しばらく漬けておきます。(※1時間ぐらい漬けました)

  4. 4

    鶏肉を漬けている間に、ジャガイモを薄くスライスし、水にさらしておきます。

  5. 5

    耐熱容器に水気をきったジャガイモを並べます。

  6. 6

    その上に漬けておいた鶏肉をのせ、容器に残ったオリーブオイルもかけます。

  7. 7

    200度に余熱したオーブンで焼き色がつくまで焼く。(※30分ほど焼きました。)

  8. 8

    焼き上がったら、温めたラタトゥイユをかけましょう♪

  9. 9

    いただきましょう♪

コツ・ポイント

ローズマリーチキンが焼きあがったら、油が気になるようならキッチンペーパー等で取り除いておきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yukaナッツ
yukaナッツ @cook_40025487
に公開
ブログはコチラ→http://yukanuts.blog.ocn.ne.jp/yukahappytime/神奈川県の自宅にてお料理とお菓子の教室を主宰。フランスで創刊されたキッズファッション誌MilK日本版のウェブサイト(http://milkjapon.com/daily/)で毎週食育のコラムを掲載中。
もっと読む

似たレシピ