ドライフルーツのパウンドケーキ

nolicoo @cook_40070931
BPを使わずにメレンゲで膨らんだケーキです。しっとりふわふわでおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
ドライフルーツのパッケージの裏にあったレシピを参考にしました。
ドライフルーツのパウンドケーキ
BPを使わずにメレンゲで膨らんだケーキです。しっとりふわふわでおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
ドライフルーツのパッケージの裏にあったレシピを参考にしました。
作り方
- 1
ドライフルーツはお湯でまわりについている油を洗い流す。大きい場合は食べやすいように切る。(今回はレーズンなのでそのまま)
- 2
卵は卵黄と卵白に分ける。
レモン汁に牛乳を加えて、とろりとするように混ぜる。(ヨーグルト50gでも可) - 3
電子レンジでマーガリンが少し溶けるまで温める。そこに砂糖を半量加えてすり混ぜたら、卵黄と2を加えて混ぜる。
- 4
卵白を泡立てて、残りの砂糖を加えて角が立つまで泡立てる。
- 5
3に4を加えて、泡を潰さないように混ぜる。薄力粉を振るい入れ、ゴムベラでさっくりと合わせる。
- 6
1を加え、パウンドケーキ型に流し、170℃のオーブンで35~40分焼く。
- 7
砂糖コーティングのドライストロベリーとピーナッツで作りました。
コツ・ポイント
ドライフルーツはお湯で洗ったらしっかり水気を拭き取ってください。砂糖コーティングしてあるドライフルーツは好みの大きさに切るだけでOKです。好みのナッツを入れても美味しいですよ♪
レモン汁の代わりに今回はシークワーサー100%ジュースを使いました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
混ぜるだけ!!簡単パウンドケーキ♪ 混ぜるだけ!!簡単パウンドケーキ♪
写真もレシピも少し変更しましたー!面倒なメレンゲをしなくても、ベーキングパウダーで膨らんでふわふわに出来上がります♬ Suipara -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17655259