作り方
- 1
大根は皮をむいてすりおろしておく。にらは5mm幅に,干しえびは粗みじんに切っておく。
- 2
ボウルに白玉粉と塩,【1】で切ったにらと干しえびを入れ,水分を軽くきった【1】の大根おろしを入れて混ぜる。水分が足りない場合は大根おろしで出た水分を入れて耳たぶくらいのかたさになるまで混ぜる。
- 3
フライパンにごま油を熱し,【2】を6等分にして小判形に丸めフライパンに間隔を空けて置いていく。
- 4
焼き色がついたら裏返し,フタをして蒸し焼きにする。
火が通ったら出来上がり。
ぽん酢または酢醤油をつけていただきます♪
コツ・ポイント
とにかく混ぜるだけなので簡単です。
大根おろしは少しずつ加えていくと緩くなりすぎるのを防げます。
干しえび以外にみじん切りにした干ししいたけでもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
大根消費★もちもちニラツナチーズ大根もち 大根消費★もちもちニラツナチーズ大根もち
大根をたっぷり使ったもちもちの大根もちです。ニラを入れてチヂミ風に仕上げました^ ^お好みでポン酢をつけて食べるのも◎ えりfactory -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17655417