冷た~い!なすとピーマンの揚げびたし♪

リョウタママ @cook_40049081
なすの揚げびたしを冷たくさっぱり頂きましょう♪食べ過ぎちゃうくらい美味しい~(・´з`・)
このレシピの生い立ち
お義母さんに教えてもらいました♪大好きなおかずです~♪
冷た~い!なすとピーマンの揚げびたし♪
なすの揚げびたしを冷たくさっぱり頂きましょう♪食べ過ぎちゃうくらい美味しい~(・´з`・)
このレシピの生い立ち
お義母さんに教えてもらいました♪大好きなおかずです~♪
作り方
- 1
なすは縦2等分し、皮に数本切り込みを入れる。水に10分ほどさらしてあく抜きして、キッチンペーパーで水気をふき取る。ピーマンは種を取り2等分しておく。
つけダレを全部鍋に入れ一度沸騰させてから粗熱をとっておく。 - 2
なすとピーマンを180度の油で皮の面を下にして3~4分素揚げし、油を切る。
粗熱が取れたら、タッパーなどになすとピーマンを並べて、ヒタヒタにつけダレを流し込む。上からピタっとラップで落し蓋のように押さえる。これで冷蔵庫で2~3時間冷やす。 - 3
冷えて味が染み込んだら、大根おろしをたーっぷりのせて召し上がれ♪ご飯もビールもすすみます(笑)
コツ・ポイント
大根おろしはおろし金に対して大根を斜めにして、円を描くように優しくすってザルで余分な水気を切ると、甘くてふんわりした大根おろしになりますよ♪
ラップで落し蓋をすると味が染み込みやすいし、具が浮いてこないです。お好みで一味や七味をかけると、ピリ辛で美味しいです♪
もちろん、温めても美味しいです。
つける時間は長ければ長いほうが美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
油少なめ♡冷し茄子の揚げ浸し♪胡麻まみれ 油少なめ♡冷し茄子の揚げ浸し♪胡麻まみれ
茄子の揚げ浸しを冷たく冷やしました。フライパン一つで作ります^^*♡冷たくてさっぱりして、トロリと美味し みゆたけ♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17655567