きんぴら風炒め煮☆

HappyKoron @cook_40040178
きんぴらより具が大きいです♪
このレシピの生い立ち
お惣菜屋さんのを食べて美味しかったので、再現してみたくなりました。まだまだ開発中です。
きんぴら風炒め煮☆
きんぴらより具が大きいです♪
このレシピの生い立ち
お惣菜屋さんのを食べて美味しかったので、再現してみたくなりました。まだまだ開発中です。
作り方
- 1
ごぼうは皮を包丁のの背で削ぎ落とす。5cmくらいの長さに切り、縦に6等分にする。すぐに水にさらして、灰汁抜きをする。にんじんはごぼうより少し細く切る。こんにゃくも、にんじんと同じくらいの大きさに切る。
- 2
鍋に湯を沸かし、ごぼうを5分くらい下茹でしてざるにあげる。フライパンにごま油を熱し、ごぼう、にんじん、こんにゃくを炒める。
- 3
酒、砂糖、しょうゆを入れて少し炒め、水200ccを加える。弱火で時々混ぜながら水分が無くなるまで煮る。最後に一味を振りかけ、ザッと混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
ごぼうを下茹でせずに調理すると、少し硬いですしごぼう臭さが残ります。下茹ですることをお薦めします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17656882