サバの竜田揚げ(フライパンで♪)

梅ミッキー
梅ミッキー @ume3
愛知県

ポイントは『サラダ油&ごま油』で揚げ焼きする事♪♪ヘルシーで、衣がカリッとします(^-^)/(約340kcal/1人分)
このレシピの生い立ち
家で揚げ物をしたく無かったので、フライパンで揚げ焼きする方法をとりました!大好きな竜田の味付けに、ごま油の風味も加わって更に美味しいです(*^ー゚)v ブイ

サバの竜田揚げ(フライパンで♪)

ポイントは『サラダ油&ごま油』で揚げ焼きする事♪♪ヘルシーで、衣がカリッとします(^-^)/(約340kcal/1人分)
このレシピの生い立ち
家で揚げ物をしたく無かったので、フライパンで揚げ焼きする方法をとりました!大好きな竜田の味付けに、ごま油の風味も加わって更に美味しいです(*^ー゚)v ブイ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さば 切り身2枚
  2. 料理酒 大さじ1
  3. ●麺つゆ(2倍濃厚) 大さじ2
  4. ●醤油 小さじ1
  5. おろしにんにく 小さじ1
  6. おろし生姜 小さじ1
  7. 片栗粉 適量
  8. ○サラダ油 大さじ2
  9. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    さばを食べやすい大きさに切り料理酒をまぶし臭みを取る。

  2. 2

    ボールに●を混ぜ合わせ、ラップをする。電子レンジで600Wで1分加熱する。

  3. 3

    ②が温かいうちに、①を皮を上にして漬け込む。約10分浸して置く。

  4. 4

    フライパンに○を熱し、③に片栗粉を付けて皮を下にして油に入れる。裏返し、両面に焼き色がついてカリッとなるまで焼く。

  5. 5

    2009年7月10日に話題のレシピ入りしました♪作って頂いた皆様、本当にありがとうございます(^-^)

コツ・ポイント

私は①で切り身を6等分/枚に切ります。小さめに切ると火も通りやすいです♪電子レンジで調味液を加熱する事で、魚に味が入りやすいです!!にんにく&生姜の味付けがお気に入り♡´∀‘)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
梅ミッキー
に公開
愛知県
【クックパッドアンバサダー2021〜2024】栄養士/調理師/梅講師/フードコーデネーターInstagram→@umemickey_kitchen『簡単&美味しいのに、手抜きに見えない料理』が大好きです♪時短技、常備菜も得意♪愛知県在住。2人の男児(9歳、5歳)の母で、フード関係の仕事をしています。毎年初夏は『梅講師』に変身!今年で20年目!!
もっと読む

似たレシピ