用途いろいろ苺シロップ

おこげごはん
おこげごはん @cook_40050723

カキ氷、薄めてジュース、焼酎で割ってチュウハイ・・・ゼリーにヨーグルト・・・重宝します。春の味を夏まで楽しむ!
このレシピの生い立ち
実家にあった本に載っていたのを思い出して、ちょっとアレンジ。

用途いろいろ苺シロップ

カキ氷、薄めてジュース、焼酎で割ってチュウハイ・・・ゼリーにヨーグルト・・・重宝します。春の味を夏まで楽しむ!
このレシピの生い立ち
実家にあった本に載っていたのを思い出して、ちょっとアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1パック
  2. クエン酸 小さじ1
  3. 砂糖 300g
  4. 300cc

作り方

  1. 1

    苺は洗ってへたをとり、ホウロウのなべに水とクエン酸といれ、弱火で煮る。
    苺の色が出るまで、煮立てないように・・・

  2. 2

    ザルにあけて、しぼらぬように、透き通ったエキスを漉し取る。
    熱いうちに、砂糖を加えて溶かす。
    冷めたら、清潔な瓶に保存
    冷蔵庫で2ヶ月~はもつ。

  3. 3

コツ・ポイント

煮立てず、砂糖を余熱で溶かすのが、香りと色をそこなわない。清潔なザルやボウルで漉すこと。クエン酸がなければレモン汁でも。 日持ちするように甘めです。割って使ってください。

漉したあとの苺は砂糖を加えてジャムにできる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おこげごはん
おこげごはん @cook_40050723
に公開
シンプル材料で手抜きレシピを試作するのが好きです。難しいお菓子レシピは数あれど、おうちで作るおやつは、簡単、後片付けも楽、使い切り分量が一番!がモットー。北国に家族と棲息中。日々の生活に潤いを!!!
もっと読む

似たレシピ