エビチリ

芳味園
芳味園 @cook_40039539

きれいな赤色なので、クリスマス、ひなまつり、こどもの日、誕生会などにもぴったりです。お子さんには豆板醤なしで甘くしてね。
このレシピの生い立ち
昔からの我が家の定番です。

エビチリ

きれいな赤色なので、クリスマス、ひなまつり、こどもの日、誕生会などにもぴったりです。お子さんには豆板醤なしで甘くしてね。
このレシピの生い立ち
昔からの我が家の定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 殻付きエビ 20尾
  2. 長ネギ 1/2本
  3. にんにく 1かけ
  4. しょうが 1かけ
  5. ケチャップ 大さじ2
  6. 砂糖 小さじ1
  7. ホワンミーうまにの素 大さじ1
  8. 150cc
  9. 豆板醤 なし~小さじ1(おこのみの量)
  10. サラダ油 大さじ1
  11. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    エビは足を取り尻尾をつぶします。
    フォークか竹串で背ワタを取り、素揚げします。

  2. 2

    長ネギ、にんにく、しょうがをみじん切りにしてサラダ油で炒め、香りを出します。焦げないように気をつけてください。

  3. 3

    2にケチャップ砂糖、少量の水で溶いたうまにの素、豆板醤を入れ、煮立たせます。

  4. 4

    素揚げしたエビを入れ、たれにからませて出来上がりです。
    殻付きで食べにくければ、素揚げした後に殻をむいてください。

コツ・ポイント

エビを殻付きで素揚げすることにより、縮みにくくうまみも逃げません。しかし食べにくいのが難点です。小さなお子さんのいるご家庭などでは、多少見た目は落ちますが、たれにからめる前に殻をむいたほうがいいかもしれませんね。豆板醤の量もおこのみで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
芳味園
芳味園 @cook_40039539
に公開
芳味園株式会社のホワンミー総合調味料とうまにの素を使ったレシピを紹介させていただきます。皆様に少しでも参考にしていただければ幸いです。
もっと読む

似たレシピ