作り方
- 1
鍋に1口大の牛スジを浸るくらい水を入れ火にかけ、2,3分煮立たせザルにあげ、流水でぬめりを取る。これを3回くらい繰り返す
- 2
圧力鍋にニンニクとバターを熱し、下処理した牛スジを炒める。
焦げ目がついたら浸る位の水・ローリエを入れ、火にかける。 - 3
錘が回ったら弱火にして、20分程加圧する。
(とろとろ好きは25~30。歯応えが欲しい方は10~15とお好みで) - 4
※薄切りにしたタマネギをあめ色になるまでバターで炒める。
- 5
一旦、牛スジを取り出して、水を全部で1Lくらいになるように調節し、肉を戻しタマネギを入れ、煮立たせる。
- 6
煮立ったら、オイスターソース、ルウを味を見ながら入れ、とろみが付くまで煮込み、出来あがり!
コツ・ポイント
※常に中火で、2、3分蓋をして蒸し焼きにしながら混ぜる、というのを繰り返すと早く仕上がります!
トロットロが好きなのでルウは多めに表示してあります。お好みで調節してください。
似たレシピ
-
-
コラーゲンたっぷり うちの牛すじカレー コラーゲンたっぷり うちの牛すじカレー
トロトロに柔らかい牛すじ肉は圧力鍋で。ハウスのカレーキャンペーンで賞をいただきました♪時間はかかるけど、お味は格別です。 そんちょうさん -
-
プルプルッ!コラーゲンたっぷり、牛すじカレー☆ プルプルッ!コラーゲンたっぷり、牛すじカレー☆
最近の定番はカレー。コトコトと煮ている時間に、次はどんなカレーにするかいろいろ考えます。大好きな牛すじに、時間と手間を惜しまずに作りました。 のぞぴ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17667221