簡単!おせちに☆人参と大根の洋風なます

せんの会 @cook_40050850
包丁いらずの簡単な1品。
オリーブ油で人参のカロテンの吸収率をアップ。レモンや酢で生人参のビタミンCの酸化を抑えます。
このレシピの生い立ち
いくらでも食べられて
粒マスタード・レモン・柚子の香りが爽やか!
寿司酢とはちみつの優しい甘味がまろやか!
オリーブ油で人参のカロテンの吸収率をアップ
レモンや酢で生人参のビタミンCの酸化を抑えます
簡単!おせちに☆人参と大根の洋風なます
包丁いらずの簡単な1品。
オリーブ油で人参のカロテンの吸収率をアップ。レモンや酢で生人参のビタミンCの酸化を抑えます。
このレシピの生い立ち
いくらでも食べられて
粒マスタード・レモン・柚子の香りが爽やか!
寿司酢とはちみつの優しい甘味がまろやか!
オリーブ油で人参のカロテンの吸収率をアップ
レモンや酢で生人参のビタミンCの酸化を抑えます
作り方
- 1
人参も大根もピーラーで皮を剥き、そのまま縦に1cm幅くらいにピーラーで帯状に切る。
- 2
①の野菜をボウルに入れ、塩をふって暫く置き、しんなりしたら、水洗いして絞る。
- 3
ボウルに★を合わせてなます液を作る。
- 4
③のボウルに②の野菜を入れて、混ぜ合わせよく合える。
コツ・ポイント
ピーラーでボウル目がけてシャッシャッシャァ~
お塩をふってしんなり
ざるに入れて、塩気を流してしっかり絞り
ドレッシング(なます液)と合えるだけ!
似たレシピ
-
-
-
洋風おせち/なます風大根と人参のサラダ 洋風おせち/なます風大根と人参のサラダ
酸っぱいなますが苦手な方も食べられるなます風の大根と人参のサラダです。ドレッシングをあらかじめ作る必要はなくて簡単! 管理栄養士木下ともえ -
-
-
とっても簡単★洋風おせち紅白なますサラダ とっても簡単★洋風おせち紅白なますサラダ
大根と人参で出来ちゃう簡単美味な洋風おせち。スライサー(かなおろし)があれば手軽にできちゃう紅白なます。今回は洋風です。酢が苦手なのでレモン果汁を使いました。普通に美味しいレシピ♪ 彩ーAyaー -
-
おせちにも♪ゆず入り塩麹なます おせちにも♪ゆず入り塩麹なます
旬の美味しい【ゆず】を使った簡単なます。ゆずの皮も使うことで、爽やかさアップ♪おせちにも、箸休めにもおすすめです。 こはるスマイルごはん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17669664