ノンエッグ ☆ティラミス☆

noegg
noegg @cook_40050958

マスカルポーネがなくても、大丈夫♪
&カロリーオフにも♪

さっぱりしたケーキです!

このレシピの生い立ち
この季節、イチゴはまだでショートケーキも作れないのでフルーツなしのケーキをと思い、今回はティラミスに挑戦!!!

うちは卵アレルギーの娘がいるのでスポンジももちろんノンエッグで♪
なので市販のスポンジならあっという間に出来上がりますよ☆

ノンエッグ ☆ティラミス☆

マスカルポーネがなくても、大丈夫♪
&カロリーオフにも♪

さっぱりしたケーキです!

このレシピの生い立ち
この季節、イチゴはまだでショートケーキも作れないのでフルーツなしのケーキをと思い、今回はティラミスに挑戦!!!

うちは卵アレルギーの娘がいるのでスポンジももちろんノンエッグで♪
なので市販のスポンジならあっという間に出来上がりますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スポンジ生地 レシピID:19648878
  2. コーヒー液
  3. インスタントコーヒー 大3
  4. 熱湯 180㏄
  5. 砂糖 大3
  6. ラム 大1
  7. 加糖ヨーグルト 300g
  8. 生クリーム(動物性) 200㏄
  9. 砂糖 50g
  10. レモン 10㏄
  11. 無糖ココアパウダー 適宜

作り方

  1. 1

    スポンジはレシピID:19648878を参照に。

    焼きあがったら上にクッキングシートをのせ更にぬれ布巾を!乾燥防止です♪

  2. 2

    コーヒー液を作っておきます。

  3. 3

    ヨーグルトはザルなどで水切りをしてください。
    今回は水切り後170gでした。

    生クリームに砂糖を入れ8分たてにします。

  4. 4

    2の水切りヨーグルトと生クリームを混ぜ、そこにレモン汁を入れ混ぜます。

  5. 5

    スポンジをお好きな型の大きさにカットしコーヒー液に浸します。

  6. 6

    コーヒー液に浸したスポンジ→4のホイップ→コーヒー液に浸したスポンジ→4のホイップをのせます。

    冷蔵庫で冷やします。

  7. 7

    仕上げにココアを上にたっぷり振りかけます。

    出来上がりです♪

  8. 8

コツ・ポイント

このスポンジは卵が入っていない分、フワフワはしていません。しっかりです。が私はこっちの方が好き♡
このスポンジを食べたくて、わざわざ作ることもあります。卵を泡立てないので、簡単に失敗なく作れますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
noegg
noegg @cook_40050958
に公開
千葉県在住子供が小学生の時から始めました卵、大豆アレルギーだった娘も今は生卵以外食べれるようになり、料理のレパートリーもふえました
もっと読む

似たレシピ