キャベツと挽き肉のミルフィーユ

タカひゃん
タカひゃん @cook_40099419

キャベツはやわらか〜いです^_^
調味料を新たに買わなくても
たぶん
家にある調味料で簡単にできます。
このレシピの生い立ち
豚肉とキャベツのミルフィーユは毎回、豚ロースで作ってましたが。今回はカミさんから挽き肉で!とのリクエストがあったので挽き肉で作りました。

キャベツと挽き肉のミルフィーユ

キャベツはやわらか〜いです^_^
調味料を新たに買わなくても
たぶん
家にある調味料で簡単にできます。
このレシピの生い立ち
豚肉とキャベツのミルフィーユは毎回、豚ロースで作ってましたが。今回はカミさんから挽き肉で!とのリクエストがあったので挽き肉で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分 かなり大雑把です
  1. ◆挟む挽き肉
  2. 挽き肉合挽きでもなんでも) 200gぐらい
  3. 1個
  4. ◆パン粉 袋に手をつっこんでひとつかみ
  5. 玉ねぎ 半分 みじん切りにして炒めて置く
  6. ◆グラニュー糖 小さじ1ぐらい
  7. キャベツ 葉っぱ。かなり使うので1玉
  8. ◇つゆ
  9. ◇本だし 大さじ1ぐらい
  10. ◇醤油 大さじ1ぐらい
  11. ◇味噌 小さじ半分〜1
  12. 適当

作り方

  1. 1

    2017/5/22
    話題のレシピに
    なりました
    皆さま
    ありがとう
    ございます^_^

  2. 2

    今回は4段のミルフィーユです

  3. 3

    ◆をボールに入れて混ぜましょう

  4. 4

    ボールの中の具を4当分に

  5. 5

    大きなキャベツの葉を用意して

  6. 6

    キャベツを二枚ひいて混ぜた具をのせる。の繰り返しです。

  7. 7

    重ねた材料。サイドと両端が弱いので、キャベツで塞ぎます。

  8. 8

    鍋に◇をいれます。
    水の量は具材を入れた時に半分が浸かるぐらいです。

  9. 9

    具材を鍋に投入

  10. 10

    小さなキャベツの葉も上に乗せちゃいましょう

  11. 11

    落し蓋。うちは無いので蒸し器の台。鍋に蓋をした時に蒸し器の足を押してくれて肉とキャベツがピッタリとくっつくからです。

  12. 12

    煮込む時の注意は
    キャベツがフワフワと浮いたり、暴れないようにシッカリと押さえつけます。

  13. 13

    蓋をして。中火10分。
    ヘラとシャモジを駆使して、上手くひっくり返し返して10分
    しばらく置いて

  14. 14

    別に無理してひっくり返さなくても。お汁が少なかったらひっくり返しましょう^_^

  15. 15

    包丁で切れば

  16. 16

    はい!
    出来上がりです^_^

  17. 17

    ちなみに豚ロースだとこんな感じです^_^

  18. 18

    豚ロースで作る時は
    味噌をつゆに入れないで
    同じ量の味噌を
    豚ロースに直接練り込んでキャベツに挟み煮込みましょう^_^

  19. 19

    ◆だけをフライパンで焼くと
    ハンバーグが出来ます。

コツ・ポイント

コツ、ポイントはキャベツが足りなくなる恐れがあるので、1玉用意して置いた方が良いでしょう^_^
ご自宅の鍋の大きさに注意。大きく作りすぎると具材が入りません。キャベツがスープの味を結構、吸い込むので薄めに味付けした方が良いでしょう^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タカひゃん
タカひゃん @cook_40099419
に公開
共働きの主夫です。
もっと読む

似たレシピ