ふわ・もちスイートポテトケーキ

ポワロン
ポワロン @cook_40044520

簡単ふわ~もち~のスイートポテトケーキです☆材料投入でガーっと混ぜて焼くだけ。冷めても美味しいです☆
このレシピの生い立ち
もち粉が家にあったので、旬のさつまいもと一緒に作ってみました☆もち~、ふわ~となって冷めても美味しかったです☆薄力粉とはまた違った食感になってます♪

ふわ・もちスイートポテトケーキ

簡単ふわ~もち~のスイートポテトケーキです☆材料投入でガーっと混ぜて焼くだけ。冷めても美味しいです☆
このレシピの生い立ち
もち粉が家にあったので、旬のさつまいもと一緒に作ってみました☆もち~、ふわ~となって冷めても美味しかったです☆薄力粉とはまた違った食感になってます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8cm×16cmパウンドケーキ型
  1. さつまいも(皮付きで) 260g
  2. 1個
  3. 牛乳 100cc
  4. もち粉 90g弱(さつまいもの1/3量)
  5. バター(無塩) 10g(小さじ2)
  6. 砂糖 大さじ3
  7. ベーキングパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    さつまいもを蒸すまたレンジで火を通し皮をむく。

  2. 2

    1のさつまいもが熱いうちに、バター、砂糖を加えて溶かしながら混ぜ、その他の材料を加えてさらに混ぜる。

  3. 3

    型にスプレーオイルなどをぬる。2の材料を入れて、2~3回高い所から落として空気を抜き表面をなめらかにする。

  4. 4

    180℃40分じっくり焼く。粗熱がとれたら型から取り出して完成☆

  5. 5

    ☆翌日など冷めたら、レンジ600Wで30秒またはトースターで温めてもいいですよ☆レーズンバターのトッピングもお勧めです♪

  6. 6

    ☆生地の固さですが、スプーンですくって2~3回軽くふって落ちるくらいです。お芋によっては牛乳の量で調節して下さい。

  7. 7

    さつまいも:安納芋
    砂糖:きび砂糖

コツ・ポイント

もち粉の量はさつまいもの重さの1/3量ならだいたいでOKです☆さつまいもの皮は火がしっかり通っていれば菜箸でも簡単に剥けます。ブレンダーまたはFPで混ぜると短時間でできますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポワロン
ポワロン @cook_40044520
に公開
 最近頂いたつくれぽへの返信が再開されたことに気づきました!少しずつ返信しますm(_ _)m毎日料理修行中!夫の仕事の関係でカリフォルニアに在住してましたが帰国。みなさんのお料理の数々を見て、あれこれ献立立ててます。最近、無農薬で育てられた野菜にはまってます☆Fire King、old pyrexなどのアメリカンビンテージの食器、昭和レトロ雑貨が大好きです♪    
もっと読む

似たレシピ