水菜たっぷり煮びたし

erierieri24 @cook_40074382
出来たてでも、冷蔵庫で冷やしても美味しい★野菜たーっぷり食べられます。
冷やして食べるとサラダみたいかも♪
このレシピの生い立ち
友達が作ってくれたのがおいしかったのでマネしてみました。
水菜たっぷり煮びたし
出来たてでも、冷蔵庫で冷やしても美味しい★野菜たーっぷり食べられます。
冷やして食べるとサラダみたいかも♪
このレシピの生い立ち
友達が作ってくれたのがおいしかったのでマネしてみました。
作り方
- 1
水菜は4cmくらいに切っておく。油揚げは油抜きしてから短冊に切っておく。
- 2
鍋に白だしと水を入れて火にかける。沸騰してきたら、水菜と油揚げを入れて煮る。煮る時間はお好みで★
- 3
お皿にもって出来上がり♪冷蔵庫で冷やしておいてもサラダみたいにシャキシャキ食べられます♪
コツ・ポイント
水菜が安い時に大量に買って作っておいてます。油抜きをしっかりした方が、さっぱりしてておいしいかも。一品足りない時にもすぐ出来て良い♪
似たレシピ
-
-
-
水菜と油揚げの煮びたし 水菜と油揚げの煮びたし
電子レンジで簡単に作れる一品。「お弁当のおかず」にぴったり。普段の食卓のおかずにもぜひ。水菜は100円前後で買えるお財布に優しい食材。水菜、油揚げを切りそろえたら、あとは電子レンジで調理して白だしに浸すだけ!とっても簡単に作れるのでぜひ作ってみて下さい。※お弁当のおかずとして3~4日分とありますが、冷蔵庫の性能によって異なります。また夏場、冬場によってもことなります。なるべく早く食べるようにしてください。 *nob* -
-
-
-
-
-
3分で出来る☆水菜と油揚げの煮びたし 3分で出来る☆水菜と油揚げの煮びたし
生姜の風味がとっても美味しくて、いくらでも食べられちゃいます!安く水菜が手に入ったら、ぜひ作ってみて下さい☆さくらんぼ星人
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17676971