たっぷりもやしと白身魚の中華蒸し

kako's recipe @mai_gohan
もやしでかさ増し!ちょっとのお魚でもおいしい中華できちゃいます♪野菜は白菜、キャベツなどなんでもOKです(*^^*)
このレシピの生い立ち
清蒸鮮魚とゆう大きな魚を使う中華料理を家庭用にアレンジしています。
たっぷりもやしと白身魚の中華蒸し
もやしでかさ増し!ちょっとのお魚でもおいしい中華できちゃいます♪野菜は白菜、キャベツなどなんでもOKです(*^^*)
このレシピの生い立ち
清蒸鮮魚とゆう大きな魚を使う中華料理を家庭用にアレンジしています。
作り方
- 1
長ネギは斜めに切ります。薄切りではなく1cmくらいの厚さで!生姜は千切りにしておきます。
- 2
aは混ぜ合わせておきます。bは小さな鍋かフライパンに入れておきます。
- 3
大きなフライパンにもやし、長ネギを敷いて、その上に白身魚を並べて、塩とお酒をふりかけます。
- 4
蓋をして強火で5分〜10分蒸します。魚に火が通ればOKです!焦げないように注意してください。途中でお酒を足してもOKです
- 5
お皿に野菜と魚だけ取り出し、千切りの生姜を乗せます。フライパンに残った蒸し汁にaを加えて沸騰したら、魚の上からかけます。
- 6
最後にbを少し煙が出るくらいまで温めて、5にかけます!ジューッと音がしますが安全です(笑)気をつけて行ってください!
コツ・ポイント
お酒で作っていますが、紹興酒があれば使ってみてください♪本格的になります!
蒸し時間などは様子をみながら調節してくださいね!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17682025