ベンチタイムのみ!ミルクティ・ベーグル❤

捏ねから焼き上がりまで約30分!片付けしても1時間ほどで簡単もちもちベーグルの完成です♬紅茶のいい香りがします❤
このレシピの生い立ち
紅茶の香りのするベーグルを作りたかったので・・・
ベンチタイムのみ!ミルクティ・ベーグル❤
捏ねから焼き上がりまで約30分!片付けしても1時間ほどで簡単もちもちベーグルの完成です♬紅茶のいい香りがします❤
このレシピの生い立ち
紅茶の香りのするベーグルを作りたかったので・・・
作り方
- 1
●の材料でミルクティを作ります。カップに牛乳→ティーパックでレンジで約1分ほどチン(熱くなり過ぎない様に注意) ✿アールグレー使用しました!香りがとってもいいです!ฺ
- 2
フードプロセッサーに、強力粉、ドライイースト、三温糖、塩、紅茶の葉を入れる。(イーストは三温糖のそばに入れる) パルスで2~3回まわす。 ★手捏ねでも勿論出来ます!愛情込めて捏ねてください!
- 3
1のミルクティを2に入れ自動運転でがぁ~とまわす。 一塊になったら取り出して4等分にしてラップで包んで10分ベンチタイム。
- 4
その間にオーブンを余熱200度でスタート。 4つの生地が全部茹でることが可能な鍋にたっぷりのお湯(分量外)を沸かす。
- 5
沸騰する直前、ふつふつと泡が鍋肌に出てる状態にする。 モルトエキスを入れて溶かす。(モルトエキスは砂糖や蜂蜜でもOKです)
- 6
ラップから生地を出しベーグルの形に成形する。【成形の手順】平らにしてガス抜きをする。くるくると空気を入れないように巻いていき長さ20センチくらいの棒状にする。片方の先端をつぶしてもう片方をくるむ感じでドーナツの形にする。
- 7
沸かしたお湯で片面30秒ほど両面茹でる。網状のものですくい水をきり、クッキングシートをひいて天板にのせてオーブンへ
- 8
200度で12分焼きます。『完成!』 ★各ご家庭のオーブンにより焼時間は変わってくると思うので調節してみてください
- 9
★6で成形したあとに発酵をするとふわふわ感もでます。
コツ・ポイント
手順を文字で書くと面倒そうですがやってみると簡単に出来ます。 【ホントに簡単♬】普通のパンの発酵のように長い時間はかかりません。気軽に焼けるベーグルです。茹でるときにはもうベーグルの形決まってしまうのでその前に綺麗に成形をするといいです。沢山作って冷凍もOK!イーストは新しいものを使いましょう!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
全粒紛入り*お豆腐のベーグル♪マクロビ 全粒紛入り*お豆腐のベーグル♪マクロビ
お豆腐を使って、ふわもちのベーグルが完成!全粒紛入りで腹持ちもいい♪そして、とっても簡単なんです。もちろん、ノンオイル。発酵も時間がかからず、約1時間で完成。生地も扱いやすいので、打ち粉も不要。ヘルシーで、ふわもちなお豆腐ベーグルです。 ローズミント -
-
ベンチタイムのみ!雑穀入りベーグル♬ ベンチタイムのみ!雑穀入りベーグル♬
面倒なことははぶいて簡単にベーグルを作りたい!だからベンチタイムのみ♬ そして、今回はお米に混ぜて炊く雑穀と豆乳を入れてみたら・・・?ヘルシー!!しかも、もちもちなんです(*^_^*) eterno -
その他のレシピ