あわてんぼぅ酢鶏

うっし〜
うっし〜 @cook_40032175

肉は揚げずに、
フライパンひとつで作ります♪
コチュジャンを使ってピリ辛仕上げ。

このレシピの生い立ち
大好きなコチュジャンを使ったうっし〜のレパートリーのひとつです。緑豆春雨といんげんの炒め煮」の合わせ調味料をヒントに、酢豚風にアレンジしました。

あわてんぼぅ酢鶏

肉は揚げずに、
フライパンひとつで作ります♪
コチュジャンを使ってピリ辛仕上げ。

このレシピの生い立ち
大好きなコチュジャンを使ったうっし〜のレパートリーのひとつです。緑豆春雨といんげんの炒め煮」の合わせ調味料をヒントに、酢豚風にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉もも肉など) 200g
  2. 塩コショウ 少々
  3. 片栗粉 適宜
  4. パプリカ 2個
  5. タマネギ 2分の1個(200g)
  6. サラダ油 少々
  7. ニンニク 1かけ
  8. 大さじ2
  9. 大さじ2
  10. ●オイスターソース 大さじ1
  11. ●醤油 大さじ2分の1
  12. ●砂糖 小さじ1
  13. コチュジャン 小さじ1
  14. ●ショウガ(おろす) 1かけ
  15. カシューナッツ 50g
  16. 大さじ1
  17. ごま 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉は、火が通りやすいように一口大に切る。パプリカとタマネギは、肉のサイズに合わせて切る。

  2. 2

    ニンニクは薄くスライスする。●の調味料を合わせておく。鶏肉に軽く塩コショウし、片栗粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンにサラダ油とニンニクを入れて加熱、ニンニクの香りがしたら、鶏肉を並べ、蓋をして両面を焼く。

  4. 4

    ニンニクが焦げそうなら取り出し、手順8でフライパンに戻す。

  5. 5

    肉にほぼ火が通ったら蓋をはずし、タマネギを加えて炒める。

  6. 6

    タマネギが透き通ってきたら、パプリカとピーマンを加えさっと炒める。

  7. 7

    さらにカシューナッツを加えて混ぜ合わす。酒、続いて●を加え、軽く一煮する。

  8. 8

    最後に酢とごま油を加え、混ぜ合わる。火を止めて、器に盛って、出来上がり。

コツ・ポイント

パプリカは、赤でも黄で緑でもお好きな組み合わせで。普通のピーマンも可。野菜をしゃきっと仕上げたいので、手順4からは、手早く仕上げます。うっし〜はカシューナッツが大好きなので沢山入れますが、減らしてくださっても結構ですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うっし〜
うっし〜 @cook_40032175
に公開
「うっし〜のカントリーキッチン」へようこそ!私はうっし〜。牛です。このキッチンには、牛肉レシピはございません。「(^^;(共食いしません。)こんな牛ですが、どうぞよろしく!↓ブログもヨロシクね!↓http://ameblo.jp/ussy143/ごはん日記のカテゴリ「今日のごはん」をクリックすると、うっし〜のレシピ集が見られます。
もっと読む

似たレシピ