鶏肉のシチュ−☆私のお家バ−ジョン☆

Reichan55
Reichan55 @cook_40042938

本物のワ−テルゾ−イ(ベルギ−の鶏肉を使ったのシチュ−)とは違うけど、これもあり!
このレシピの生い立ち
ワ−テルゾ−イという鶏肉を使ったシチュ−(ベルギ−のゲント市が有名)は普通鶏を1羽使って調理しますが家ではなかなかできないのでもも肉と胸肉だけを使ってやってみたところ、好評でした。

鶏肉のシチュ−☆私のお家バ−ジョン☆

本物のワ−テルゾ−イ(ベルギ−の鶏肉を使ったのシチュ−)とは違うけど、これもあり!
このレシピの生い立ち
ワ−テルゾ−イという鶏肉を使ったシチュ−(ベルギ−のゲント市が有名)は普通鶏を1羽使って調理しますが家ではなかなかできないのでもも肉と胸肉だけを使ってやってみたところ、好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. 鶏 胸肉 250g
  2.  もも肉 500g
  3. チキンブイヨンかコンソメキュ−ブ 1と1/2個(水500mlに対して1個使用のもの)
  4. 800ml
  5. タイム 4本
  6. ロ−リエ 2枚
  7. ブラックペッパ− 6個ほど(ひく前の丸い実のこと)
  8. にんにく 1かけ
  9. じゃがいも 中4個
  10. にんじん 2本
  11. 玉ねぎ 小2個
  12. セロリ 茎の部分2本
  13. ポロネギ(西洋ネギ)なければ長ネギ 白い部分1本
  14. バタ− 大さじ2
  15. 生クリ−ム 100ml
  16. 卵黄 1個
  17. 塩、黒胡椒 適宜
  18. セリ 少々

作り方

  1. 1

    肉はキッチンペ−パ−で汚れを取りなべへ。そこに水、チキンブイヨン、タイム、ロ−リエ、ブラックペッパ−を入れる。

  2. 2

    にんにくは皮をむいてつぶして鍋に。中火で煮込む。煮込んでいる最中に野菜を切る。

  3. 3

    ジャガイモは1cmくらいの角切りにして水にさらす。そのほかの野菜(ポロネギ以外)もじゃがいもの大きさに合わせて切る。

  4. 4

    ポロネギは薄くスライスする。
    肉のあくをとりながら、30分ほど煮込んでこす。ス−プと肉はその後使います。

  5. 5

    タイム、ロ−リエ、ブラックペッパ−、にんにくは捨てます。

  6. 6

    別の鍋にバタ−大さじ2を溶かし、ジャガイモ以外の野菜を入れてよくいためる。火が通ったらジャガイモを入れる。

  7. 7

    先ほどのこしたス−プを入れてさらにジャガイモがやわらかくなるまで煮込む。あくが出てきたら取る。

  8. 8

    その間に肉を食べやすい大きさにさく。肉は皮や筋などをそのときに取ってください。
    煮込めたら火を一旦止める。

  9. 9

    生クリ−ムと卵黄をよく混ぜて、ス−プが少し冷めてから入れて混ぜ、さいた肉を入れて火をかけ弱火で5分ほど煮る。

  10. 10

    塩、黒胡椒で味をととのえ、あればパセリのみじん切りか乾燥パセリをちらす。

コツ・ポイント

最初、肉は切らずにそのまま鍋に入れてOK。後で食べやすい大きさにさいて余分なものはそこで取ります。肉は、もも、胸以外に手羽やささみを加えてもいいです。手羽を加えたら後でさくときに、骨はとってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Reichan55
Reichan55 @cook_40042938
に公開
ヨ−ロッパ在住。この地にきてから料理に目覚める?!おいしい家庭料理をたくさん学んで作りたいと思ってます。レシピ、改良するところがあれば随時していきます。ちなみに私の大さじは、食事用スプ−ン、小さじはティ−スプ−ンです。
もっと読む

似たレシピ