缶詰で☆蟹のトマトスパゲティー

ちょめぴん
ちょめぴん @cook_40033224

蟹の缶詰とカゴメの「基本のトマトソース缶」を使って、簡単においしく蟹のトマトソースの出来上がり☆蟹味噌を入れるとコクがでますよ~(。→v←。)
このレシピの生い立ち
残ってた蟹みそを早く使いたくて。

缶詰で☆蟹のトマトスパゲティー

蟹の缶詰とカゴメの「基本のトマトソース缶」を使って、簡単においしく蟹のトマトソースの出来上がり☆蟹味噌を入れるとコクがでますよ~(。→v←。)
このレシピの生い立ち
残ってた蟹みそを早く使いたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. パスタ 300gくらい
  2. 蟹缶(ほぐし身) 1缶
  3. 蟹味噌 大さじ2
  4. カゴメ基本のトマトソース 1缶
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. にんにく(みじん切り) 1片
  7. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  8. 白ワイン 大さじ3
  9. 粗引きブラックペッパー お好みで少々

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷり湯を沸かし、塩とオリーブオイル(分量外)を加えて、パスタを表示時間より2分くらい短く茹でる。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて火をつけ、香りがたつまで炒めたら、玉ねぎも入れてしんなり透きとおるまで炒める。

  3. 3

    蟹のほぐし身、蟹みそを入れてサッと炒めたら、白ワインを入れて強火にし、アルコール分をとばす。

  4. 4

    弱火に戻し、トマト缶を入れて軽くフツフツするまで煮る。

  5. 5

    茹で上がったパスタをフライパンに入れてソースをからめたら、お皿に盛り、飾りにほぐし身をちょこんとのせて出来上がり。

  6. 6

  7. 7

    (。・ω・。)ノ トマトクリームソースにしたい方は、4に生クリームを100ccくらい足して少し煮立たせるとトマトクリームになります♪

コツ・ポイント

蟹みそに塩気があるし、トマトソースにも味がついてるので、調味料を加えなくてもおいしい!!お好みでブラックペッパーを少しかけてもおいしいです♪
実は今回、作ってる途中でトマトクリームのパスタも食べたくなり、パスタをからめる前に、ソースを半分別のフライパンにうつして生クリームを入れて、トマトクリームバージョンも作りました。上の写真の右がトマトソース、左がトマトクリームです。見た目は似てるけど、味は全然違うの~ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょめぴん
ちょめぴん @cook_40033224
に公開
食べることが大好きです♪おいしいものってホント幸せにしてくれますよね(・´з`・)今までは食べる専門だったけど、COOKPADを知ってから完全にお料理に目覚めました!!これからいろんなもの作って、家族や友達にも食べてもらいたいです☆花嫁修行がんばろう!予定はないけど(笑)
もっと読む

似たレシピ