白身魚のサイコロ焼き-レシピのメイン写真

白身魚のサイコロ焼き

羽衣ママ
羽衣ママ @cook_40076046

白身魚のさっぱりとしたおかずです。
このレシピの生い立ち
魚嫌いなので、臭みを感じさせず、サッパリ食べられるようにと考えました。
さいの目にして、つなぎに卵白を使うのは、以前読んだ和食の本に載っていたのを参考にしました。

白身魚のサイコロ焼き

白身魚のさっぱりとしたおかずです。
このレシピの生い立ち
魚嫌いなので、臭みを感じさせず、サッパリ食べられるようにと考えました。
さいの目にして、つなぎに卵白を使うのは、以前読んだ和食の本に載っていたのを参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白身魚(たらなど) 4切れ
  2. 大葉(勇気凛りんさんの) 5枚
  3. 日本酒 大さじ1
  4. 少々
  5. 卵白 2分の1個分
  6. 片栗粉 大さじ2
  7. 大さじ2

作り方

  1. 1

    白身魚の骨と皮を取り除いてから、さいの目切りにして塩を振り、お酒を振って少し揉む。

  2. 2

    大葉をみじん切りにする。

  3. 3

    1の水分をキッチンペーパーなどで取ってから、2を入れる。

  4. 4

    3に卵白と片栗粉を入れて、よく混ぜる。

  5. 5

    フライパンに油を熱し、4をスプーンですくって落とし、形を整えて弱火~中火で焼く。

コツ・ポイント

大葉ににんにく醤油の味が染み込んでいるので、他の味付けはしていませんが、薄いようならポン酢などで食べてみて下さい。
弱火~中火でじっくり焼くと焦げ付きません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
羽衣ママ
羽衣ママ @cook_40076046
に公開
レパートリーの増えない、手抜きずぼら主婦です。子ども二人、毎日の食事が悩みの種。炊事暦は、一応ウン十年。いつになったら、文句のないご飯が作れるようになるでしょうか。
もっと読む

似たレシピ