皮まで食べれる!!海老の香味焼き

おーけーびー
おーけーびー @cook_40064600

皮まで美味しく食べれる香味焼きです!味の決め手はノリとオイスターソース!
このレシピの生い立ち
実家で母がよく作っていたものを真似て作りました。

皮まで食べれる!!海老の香味焼き

皮まで美味しく食べれる香味焼きです!味の決め手はノリとオイスターソース!
このレシピの生い立ち
実家で母がよく作っていたものを真似て作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 海老 20尾
  2. 小麦粉 200g
  3. 片栗粉 25g
  4. 塩コショウ 適量
  5. 100cc
  6. セリ 適量
  7. オイスターソース 適量

作り方

  1. 1

    海老は皮を剥かず、水洗いをした後、背中に切れ目を入れる。その後、軽く拭いて水気をとる。

  2. 2

    小麦粉、片栗粉、塩コショウ、パセリ、水を混ぜて、海老に付けるノリを作る。

  3. 3

    先ほどの海老にノリをたっぷり付ける。

  4. 4

    油を引いたフライパンに、背中を開いた状態で海老を焼いていく。少し焦げ目が付き始めたら、サイドも焼いていく。

  5. 5

    全体的に火が通ったら、オイスターソースを全体にかけて絡める。ノリに焼き目が付いたら完成!

コツ・ポイント

ノリは粉っぽくなく、また水っぽ過ぎない程度の粘り気を出さないと、うまく焼きあげれません。水の分量を見ながら、水を足していってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おーけーびー
おーけーびー @cook_40064600
に公開
オシャレな料理を手軽に自宅で!をモットーに、日々料理を勉強中です。
もっと読む

似たレシピ