カポナータ(夏野菜の炒め煮)

カフェドパリ @cook_40054378
トマトの水煮缶でなく旬のフレッシュトマトで煮ることであっさりとした仕上がりに。冷製にする事で夏のパーティーにもぴったり!
このレシピの生い立ち
カフェ・ド・パリに合うスペインのタパス(小皿料理)風料理です。気軽につまめるアペタイザーなのでおしゃべりが忙しい女子会にもぴったりです。
カポナータ(夏野菜の炒め煮)
トマトの水煮缶でなく旬のフレッシュトマトで煮ることであっさりとした仕上がりに。冷製にする事で夏のパーティーにもぴったり!
このレシピの生い立ち
カフェ・ド・パリに合うスペインのタパス(小皿料理)風料理です。気軽につまめるアペタイザーなのでおしゃべりが忙しい女子会にもぴったりです。
作り方
- 1
トマトは湯むきし、ヘタをとり除きザク切りにする。
- 2
ナス、ズッキーニはヘタを切り落として1cm厚さの輪切りにする。
- 3
セロリはスジをとり除き、2cm角に切る。
- 4
タマネギは2cm角に切る。
- 5
ジャンボピーマンはそれぞれ、ヘタと種をとり除いて2cm角に切る。
- 6
鍋にオリーブ油を熱してニンニクを炒め、香りでてきたら②③④⑤を加え、しんなりするまで炒め合わせる。
- 7
⑥に①、(A)、ブラックオリーブを加え混ぜ、ときどき混ぜ合わせながら汁気が少なくなるまで煮る。
- 8
⑦に白ワインビネガーを加えてひと混ぜし、火を止める。バットに移して粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
- 9
器に⑧を盛る。
コツ・ポイント
トマトは完熟したものを使うと美味しく仕上がる。
似たレシピ
-
-
-
-
⭐️夏野菜の旨みたっぷり「カポナータ」⭐️ ⭐️夏野菜の旨みたっぷり「カポナータ」⭐️
夏野菜の旨みが凝縮されたイタリアの家庭料理。甘酸っぱい味付けが食欲をそそります。冷たく冷やしてワインと一緒にいただくと本当に美味しいです。夏の間、毎週お鍋にいっぱい作って、冷蔵庫に入れています。冷製パスタにかけたり、バゲットと一緒にいただいたりします。 Cafeko -
-
-
-
vol.30 カジキと夏野菜のカポナータ vol.30 カジキと夏野菜のカポナータ
カポナータは南イタリアを代表する郷土料理です。旬の夏野菜とカジキマグロによる旨味の相乗効果で、暑い夏でも食欲UP! 済生会吹田病院栄養科
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17693136