2種のふわふわつくね

sanjimamii @cook_40070508
短時間で2種類の味がつくれちゃいます(^^)
このレシピの生い立ち
しめじが嫌いな息子に、ばれないように食べさせようと思ったのと、大人用におつまみ味も作りたかったので(*^^*)
2種のふわふわつくね
短時間で2種類の味がつくれちゃいます(^^)
このレシピの生い立ち
しめじが嫌いな息子に、ばれないように食べさせようと思ったのと、大人用におつまみ味も作りたかったので(*^^*)
作り方
- 1
しめじは細かく刻む。おおざっぱな感じでOK。
- 2
ボウルに鶏挽き肉、しめじ、はんぺん、卵を入、軽く塩コショウを振り手で潰しながら混ぜる。ビニール袋を使うと便利です♪
- 3
2の半量を別のボウルに入れ、粉チーズと青海苔を入れて混ぜる。
- 4
熱したフライパンに油をひき、スプーンですくって少し形を丸く整えて焼く。手で成形しなくても、スプーンだけで丸まりますよ。
- 5
こんな感じにつぶさずに丸いまま!裏に焼き目がついたら裏返して蓋をして蒸し焼きにする。
- 6
また裏に焼き目がつき火が通っていればこちらは出来上がり!
- 7
残りの半量も同じように焼き、こちらには最後に☆の材料を混ぜて流し入れる。絡めながら煮詰めていく。
コツ・ポイント
チーズ&青海苔焼はきめがついたほうがこんがり美味しいです(^^)
タレを煮詰めるときは焦がさないように気をつけてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【簡単レシピ】きのこ入りフワフワつくね 【簡単レシピ】きのこ入りフワフワつくね
甘しょっぱいタレがご飯が進む、おうちごはんの定番レシピです^^大量に作り置きして温めるだけにするのも◎ こどものヒトサラ -
★鶏とはんぺんでもっちりつくね★2種類★ ★鶏とはんぺんでもっちりつくね★2種類★
大きめの鶏むねひき肉パックを買ってきて、甘辛つくねのチーズ入りつくねの2種類を作るよ^_^米粉で作ってもっちりつくね〜 おぢゅん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17693961