うちの餃子

リリぽん
リリぽん @cook_40045794

お店の餃子みたいにジューシーなものが作りたくてあれこれ試行錯誤しました。

やっとふんわりとした餃子に辿り着いた、我が家のレシピです。

このレシピの生い立ち
家で作る餃子は中の具が固くなってパサパサしがちでした。
でもお店で食べる餃子は中までジューシーでおいしい。
そんな餃子が食べたくて色々作ってみました。
卵を入れたらふんわりな食感を出せました。

うちの餃子

お店の餃子みたいにジューシーなものが作りたくてあれこれ試行錯誤しました。

やっとふんわりとした餃子に辿り着いた、我が家のレシピです。

このレシピの生い立ち
家で作る餃子は中の具が固くなってパサパサしがちでした。
でもお店で食べる餃子は中までジューシーでおいしい。
そんな餃子が食べたくて色々作ってみました。
卵を入れたらふんわりな食感を出せました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

50個分
  1. 豚挽き肉 240グラム
  2. キャベツ 240グラム
  3. ニラ 25グラム
  4. 1個
  5. 大さじ3
  6. 醤油 小さじ2弱
  7. 小さじ1/2
  8. コショウ 少々
  9. ウェイパー 小さじ1
  10. 餃子の皮 50枚

作り方

  1. 1

    キャベツをゆでておく

    ニラは3センチくらいに切っておく

  2. 2

    フードプロセッサーにキャベツとニラを入れ、スイッチON。

  3. 3

    野菜が細かくなったら、豚挽肉・卵・酒・醤油・塩胡椒・ウェイパーを入れスイッチON。
    あまり混ぜすぎないように注意。

  4. 4

    餃子の皮で具を包み、フライパンで焼く。

コツ・ポイント

卵を入れるのがポイントかな。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リリぽん
リリぽん @cook_40045794
に公開
毎日気ままにお料理してます。
もっと読む

似たレシピ