フライパンで☆牛肉とナスの甘辛卵とじ

プチ珊瑚
プチ珊瑚 @cook_40040858

ナスのトローンと、卵のふわーんのコラボ。
母の味ですが、フライパンで作り方を変えてみました。
終始強火だと、時間もかからず、肉も硬くならないです。
このレシピの生い立ち
料理研究家のケンタロウさんの「フライパンで肉じゃが」のフライパンと火加減を参考に、私の大好きななすの卵とじでチャレンジ。ただ煮るだけより、いっそう味がしっかりしました。

フライパンで☆牛肉とナスの甘辛卵とじ

ナスのトローンと、卵のふわーんのコラボ。
母の味ですが、フライパンで作り方を変えてみました。
終始強火だと、時間もかからず、肉も硬くならないです。
このレシピの生い立ち
料理研究家のケンタロウさんの「フライパンで肉じゃが」のフライパンと火加減を参考に、私の大好きななすの卵とじでチャレンジ。ただ煮るだけより、いっそう味がしっかりしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 中長だと2本
  2. 牛肉(切り落とし) 100g
  3. たまねぎ 1/2個
  4. 1個
  5. 醤油 大さじ2
  6. みりん 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. 砂糖 小さじ1
  9. サラダ油 大さじ1/2
  10. およそ1カップ弱

作り方

  1. 1

    ナスは5mmほどの厚さに斜め切り、たまねぎは串切りに。

  2. 2

    熱したフライパンに油をいれ、強火でたまねぎを炒める。しんなりしたら、牛肉を焼き色をつけるようにして焼く。

  3. 3

    肉に火が通ったら、醤油、みりん、酒、砂糖を加え、混ぜ合わせたら、ナスを投入。

  4. 4

    具が半分くらい浸る程度に水をいれる。およそ1カップ弱です。
    強火でぐつぐつ。

  5. 5

    煮汁が半分くらいまで煮詰まったら、味をみて、醤油やお砂糖をお好みでたしてください。
    溶き卵を投入して、5秒ぐつぐつ煮てから、火を消し、フライパンに蓋をして、30秒蒸らす。

コツ・ポイント

終始強火!!ということです。卵1個じゃちょっと物足りないのですが、2個だと多すぎるかも・・・。卵好きなら2個でいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
プチ珊瑚
プチ珊瑚 @cook_40040858
に公開
おいしいお菓子やおいしいご飯を作るために日々頭を悩ませています。
もっと読む

似たレシピ