ヘルシーホワイトソース

オリーブオイルでホワイトソースを作ってみました☆ちょっとヘルシー!?な感じで、バターに比べると罪悪感ないかも!?
このレシピの生い立ち
バターもマーガリンも無くて・・・^^;オイルで代用!!健康にもいいかもですね♪(ヘルシオ付属のレシピ本を参考に、レンジで簡単に、ちょっとアレンジしました^^)バターを使わないので、とってもあっさりとさっぱりしたホワイトソースです*^^*
ヘルシーホワイトソース
オリーブオイルでホワイトソースを作ってみました☆ちょっとヘルシー!?な感じで、バターに比べると罪悪感ないかも!?
このレシピの生い立ち
バターもマーガリンも無くて・・・^^;オイルで代用!!健康にもいいかもですね♪(ヘルシオ付属のレシピ本を参考に、レンジで簡単に、ちょっとアレンジしました^^)バターを使わないので、とってもあっさりとさっぱりしたホワイトソースです*^^*
作り方
- 1
深めの耐熱皿に小麦粉とオリーブオイルを入れて良く混ぜる。1000wのレンジで1分。その後、また良く混ぜる。
- 2
牛乳を少しずつ入れていく。少しずつ入れながら、よぉ~く混ぜる。馴染んできたら、牛乳を全て投入する。
- 3
1000wで4分30秒にセット。残2分20秒前後の時に扉を開いて良く混ぜる。また扉を閉めて、残1分前前後でよく混ぜる。
- 4
扉を閉めて再スタートし、完全に終わったら取り出して、よぉ~くよぉ~く混ぜる。
- 5
塩コショウで味を調える。お好みでニンニクも少々入れて、出来上がり。温かいうちにラップを掛けていたら膜が張りませんよ☆
コツ・ポイント
レンジで出来るので、だまが出来にくく簡単に作れます。途中2回混ぜる工程は、よくよく混ぜて下さい!じゃないと綺麗なソースになりません。途中取り出す際はリセットせずに扉だけ開けて、再スタートしながら最後まで温めて下さい。火傷注意です・・・^^;
似たレシピ
-
-
-
バター少なめ計量シンプル☆ホワイトソース バター少なめ計量シンプル☆ホワイトソース
計量シンプル。材料のバター控えめでオリーブオイルを使用するヘルシーなホワイトソース(ベシャメルソース)の作り方です~☆ mot’z☆Lab -
-
-
ヘルシーごはんホワイトソースグラタン ヘルシーごはんホワイトソースグラタン
ごはんでホワイトソースを作ってみました。ごはんっていう感じはなく、あっさりしたホワイトソースだ!って感じです。カロリーも気にならないし、ヘルシーでとってもお勧めです!ゆうのぽ
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ