ヘルシーホワイトソースで 鮭のシチュウ

か~りん∞
か~りん∞ @cook_40054664

2014・寒い日は 牛乳とオリーブオイルで
簡単にヘルシーホワイトソース
バター品薄の救済になれば 幸いです

このレシピの生い立ち
(シチューシリーズ こちらも よろしく)
☆餅入り和シチュー*ブールマニエで濃さ調節
 レシピID : 19522102
☆秋鮭のヘルシーシチュー
 レシピID : 20380776

4人でお代わり可能            【1250ml分】

ヘルシーホワイトソースで 鮭のシチュウ

2014・寒い日は 牛乳とオリーブオイルで
簡単にヘルシーホワイトソース
バター品薄の救済になれば 幸いです

このレシピの生い立ち
(シチューシリーズ こちらも よろしく)
☆餅入り和シチュー*ブールマニエで濃さ調節
 レシピID : 19522102
☆秋鮭のヘルシーシチュー
 レシピID : 20380776

4人でお代わり可能            【1250ml分】

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生鮭 3切れ
  2. じゃがいも 3個
  3. 玉ねぎ 1と1/2個
  4. 人参 1本
  5. にんにく 1かけ
  6. ローリエ 2枚
  7. 塩 コショウ 適量
  8. 大さじ2
  9. 鰹だし顆粒 小さじ1強
  10. 750ml
  11. 手作りルウ
  12. 小麦粉 大さじ6
  13. オリーブオイル 大さじ4
  14. 牛乳 500ml
  15. 仕上げの塩&コショウ 味見しながら

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切
    じゃがいも・
    玉ねぎ・人参は
    食べやすい大きさに切る

  2. 2

    鮭を一口大に切る
    骨があったらとげ抜き等で取る
    塩を振って10分おき
    水分をキッチンペーパーで拭く

  3. 3

    ①をフライパンで
    軽く焼いてから
    お皿にとり
    お酒・コショウを振っておく

  4. 4

    圧力鍋に
    玉ねぎ→人参→
    じゃがいも→
    ローリエの順に載せ
    水を注ぎ蓋をする

  5. 5

    ④を火にかける
    【強めの中火】
    →加圧1分→
    火を止め5分放置
    →圧を抜いて
    鰹だし顆粒を入れる

  6. 6

    ルウを作ります
    鉄の中華鍋に
    オリーブオイルを
    【弱火】で温め
    小麦粉を入れ
    かき混ぜる
    *焦がさない様に

  7. 7

    ⑥が混ざったら
    豆乳を
    少しずつ入れ
    ダマにならない様
    気を付けながら
    混ぜる

  8. 8

    ⑦に⑤の汁を
    少し入れ
    ホワイトソースを
    伸ばす

  9. 9

    ⑤に⑧を入れる
    5分位弱火で煮込む
    味見をして
    足りない様なら
    塩・コショウで
    味を調整

  10. 10

    パンを焼いて
    食べやすい大きさに切り
    つけパンして
    頂きました

コツ・ポイント

ホワイトソースの作り方は
レシピID : 20268100 参照して下さい
*バター50g→オリーブオイル大さじ4
 に変えてます ☆バターが品薄なので
*クセの無い油だったら 何でも良い気がします
*おススメは米油 サラダ油でもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
か~りん∞
か~りん∞ @cook_40054664
に公開
ようこそ か~りん∞キッチンへ ご訪問ありがとうございます。大2娘と高2息子を持つ母ですパートを始め7年経ちました時間をかけずに 美味しいものを食べさせたい楽しみながらの 「簡単*エコ*時短」を目指しています日々の食事の彩りに クックパッドは欠かせません記録を残す気持ちでアップしています*随時 加筆&修正しております ご了承ください
もっと読む

似たレシピ