生姜入りきんぴらごぼう

うーたん0141
うーたん0141 @cook_40045274

いつものきんぴらごぼうに生姜汁をたっぷり!さらに奥深い味になりました。
このレシピの生い立ち
いつものきんぴらに生姜汁をいれるだけ!うま!

生姜入りきんぴらごぼう

いつものきんぴらごぼうに生姜汁をたっぷり!さらに奥深い味になりました。
このレシピの生い立ち
いつものきんぴらに生姜汁をいれるだけ!うま!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごぼう 1本
  2. にんじん 1/2本
  3. 鶏肉 100g
  4. しらたき 1P
  5. ごま 大さじ2
  6. *砂糖 大さじ1~2
  7. *醤油 大さじ2~3
  8. *酒 大さじ1
  9. *和風だしの素 小さじ1/2
  10. 1/3カップ
  11. *鷹のつめ お好みで
  12. 生姜汁 大さじ2
  13. いりごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    ごぼうはささがきにし水にさらしておく。

  2. 2

    にんじんは千切りにする。

  3. 3

    鶏肉は一口大、しらたきは適当な大きさに切る。

  4. 4

    熱したフライパンにごま油をしき肉を炒める。

  5. 5

    肉に火が通ったらごぼう・にんじんを炒める。

  6. 6

    ある程度火が通ったら*の調味料としらたきを入れ炒める。

  7. 7

    水分がなくなってきたら焦がさないように炒りつけ火を止めたらいりごま・生姜汁をいれ出来上がり。

コツ・ポイント

肉はだし程度に入っていますが、豚肉・牛肉またはなくてもでもOK.。生姜がお好きな方は千切りにして5の段階で入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うーたん0141
うーたん0141 @cook_40045274
に公開
はじめまして! うーたん0141です☆ (0141=オイシイという思いがこもっています♪) 1汁2菜1デザートを基本に子供と大人が健康でおいしく食べられるレシピを目指しています。元病院&給食センターの栄養士。 今、簡単*フライパン*すぐ出来るがモットーのズボラ強め働く母! 今日もおいしいレシピにたくさん出会えますように♪
もっと読む

似たレシピ