フレッシュトマトのチキンライス

トマトの酸味が美味しいチキンライスです♪じっくり炒めた玉ねぎとデミグラスソースでコクと旨みを!
このレシピの生い立ち
コクはあるけれどすっきりした味わいのチキンライスを目指して ここに辿り着きました(●^o^●)
フレッシュトマトのチキンライス
トマトの酸味が美味しいチキンライスです♪じっくり炒めた玉ねぎとデミグラスソースでコクと旨みを!
このレシピの生い立ち
コクはあるけれどすっきりした味わいのチキンライスを目指して ここに辿り着きました(●^o^●)
作り方
- 1
ちょっとだけデミグラスソースがなければ、ケチャップ・(ウスター)ソース各大さじ1でもいいと思います。
- 2
米は1時間以上たっぷりの水に浸けてザルにあげ 30分水を切る。炊飯器の目盛よりやや少なめに水加減をし炊飯する。
- 3
鶏肉には軽く塩コショー。トマトは湯むきして2㎝位のザク切り。ピーマンはよく水を切り電子レンジで80秒加熱しラップを外す。
- 4
フライパンにバターを熱し、弱火で玉ねぎを2~30分 半量以下になるまでじっくり炒める。
- 5
焦がさないよう絶えずヘラを動かす。もし焦げそうだったらその都度 水を少々振り入れ、炒め終わったら一旦 皿に取り出す。
- 6
フライパンにサラダ油(分量外)を熱し中火で鶏肉を炒める。肉の色が変わったらエリンギを加えて炒め、玉ねぎ、トマトも入れる。
- 7
コンソメ、デミグラスソース、しょう油を加え、写真のようにヘラで線が引けるようになるまで煮詰める(後半は火を弱める)
- 8
ごく弱火にし、炊き上がり ほぐしておいたご飯を入れヘラで切るように混ぜる。味見してみて塩・コショーで調える。
- 9
最後にピーマンを加え、さっくり混ぜる。
コツ・ポイント
トマトは大きい物だったら2個くらいで。
トマトを入れた後ワインを少々振ってもOK♪
ピーマンは熱が加わり過ぎると色が変わってしまうので、加熱後すぐにラップを外し混ぜる時も最後に!
エリンギの代わりにマッシュルーム、シイタケ、しめじでも♪
似たレシピ
-
-
-
-
ストウブでつくるトマトチキンライス ストウブでつくるトマトチキンライス
フレッシュトマトを使って酸味を出し、お米の芯を残した大人なチキンライスです色は薄いですがしっかりとした味付けです Jeanoby -
-
-
-
-
その他のレシピ