自家製シメサバ

mueri @cook_40050269
3枚におろしさえすれば意外と簡単!売り物より刺身に近い感じでずっとおいしいのです。
このレシピの生い立ち
買うと固かったり甘すぎたりイマイチなシメサバですが、居酒屋さんで刺身っぽく美味しい脂ののったものを頂いて目からうろこ。1尾300円もしないので、自分で作った方がお得。と、お店の方に教えてもらったレシピをアレンジ。今では我が家の定番。
自家製シメサバ
3枚におろしさえすれば意外と簡単!売り物より刺身に近い感じでずっとおいしいのです。
このレシピの生い立ち
買うと固かったり甘すぎたりイマイチなシメサバですが、居酒屋さんで刺身っぽく美味しい脂ののったものを頂いて目からうろこ。1尾300円もしないので、自分で作った方がお得。と、お店の方に教えてもらったレシピをアレンジ。今では我が家の定番。
作り方
- 1
鯖は洗ってまずは腹を切って腹わたを取り綺麗に洗う。
- 2
3枚におろして、原骨をそぎ落とし、骨抜きで中骨も抜く。
- 3
バットに塩を敷き、皮目を下に置き、身にも強く塩を振ってラップをし、冷蔵庫に1時間置く。
- 4
塩を洗い流し水けをふき、酢とすし酢をバットに入れて鯖を漬ける。ラップをして冷蔵庫で半身10分ずつ計20分。
- 5
身側を漬けるとうっすら白くなるので、こうなったらOK。
- 6
皮を剥いで食べやすい厚さに切ったら出来上がり。
コツ・ポイント
塩は思い切って振って下さい。多すぎるくらいがベスト。甘めが好きな方は酢に砂糖を足してください。
もっとしっかり漬けたい場合は30~1時間漬けても大丈夫です。
余ったらラップに包んで冷蔵庫へ。数日持ちます。
似たレシピ
-
週末漁師*〜俺の〆鯖〜(船長仕込み) 週末漁師*〜俺の〆鯖〜(船長仕込み)
生のサバのお刺身に近い〆鯖です☆脂ののったサバを軽くシメルと、上質な甘みがお口でとろけます♪意外に簡単です☆ ブケブケキッチン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17705275