フレッシュ(生)プルーンのジャム

かなでルル
かなでルル @cook_40034019

甘酸っぱいクランベリージャムのような味で美味しいです♪水を使わずに作れちゃいます
このレシピの生い立ち
生のプルーンを大量にもらったんですが、家族には不評。。。甘みの少ないプラムやネクターのような味がします。
もったいないので、ジャムにしてみたら、不評が好評に変わりました^^

フレッシュ(生)プルーンのジャム

甘酸っぱいクランベリージャムのような味で美味しいです♪水を使わずに作れちゃいます
このレシピの生い立ち
生のプルーンを大量にもらったんですが、家族には不評。。。甘みの少ないプラムやネクターのような味がします。
もったいないので、ジャムにしてみたら、不評が好評に変わりました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お好みで
  1. プルーン 適量
  2. 砂糖 お好みで
  3. レモン 少々

作り方

  1. 1

    プルーンを良く洗い、縦に一周切れ目を入れて、種を取り出す

  2. 2

    皮付きのまま、スライスして鍋に入れ砂糖、レモン汁をまぶして15分ぐらい置いておく。

  3. 3

    火をつけ(弱火~中火)煮込んでいく。
    プルーンから水分が出るので、水は入れません。

  4. 4

    プルーンが柔らかくなったら、木ベラなどで潰していく。味見をして、お好みの甘さに砂糖を追加する。

  5. 5

    弱火で煮込んで、水分が飛んでドロッとしたら出来上がり。

コツ・ポイント

レモン汁を入れることで綺麗なワインレッドのジャムに!
分量は、適当で作ったので特に量ってません。。。。お好みで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かなでルル
かなでルル @cook_40034019
に公開
幼稚園に通う娘とパパのキャラ弁を作っています♪時々、キャラお菓子やキャラパンも出没中!
もっと読む

似たレシピ