カリカリ茹で豚と白ネギの焼き炒め
茹で豚は片面だけカリカリにします。
このレシピの生い立ち
我が家の定番である茹で豚ですが今日はは少し作り方をかえてみました。
作り方
- 1
豚バラ肉約300gは50℃のお湯に10分浸けてから熱湯に入れ沸騰させないよう弱火で20分ほど煮込んだら火を止める。
- 2
冷めたら5ミリ厚さに切りフライパンに並べ塩少々をふる。その上に斜め切りしたネギを拡げ蓋をして弱火でじっくり焼く。
- 3
茹で豚から脂が出てこんがり焼けたら全体をよく混ぜ火を止めて盛りつける。
コツ・ポイント
茹で豚を作る時は生姜やネギ或いはお茶の葉などと一緒に煮込むと豚の臭みが和らいでおいしくなります。
今回は疲れ目に聞くと言われるハーブの「ビルベリー」とワインで煮込んだキウイを入れました。
似たレシピ
-
-
-
-
茹で豚とキュウリ、キクラゲの炒めもの 茹で豚とキュウリ、キクラゲの炒めもの
豚バラ肉の塊を茹でて、キュウリ、キクラゲと炒めたものです。茹で豚にすることで脂が抜け、あっさりした仕上がりになります。 Dr仁平 -
-
-
にんにくの芽とゆで豚の炒め物 にんにくの芽とゆで豚の炒め物
難易度 Lv4 🦆: 初心者向け家庭料理(簡単)料理は手間と手際と愛情💕アリサです🐰回鍋肉を作った時に余ったゆで豚で旬(5〜6月)にんにくの芽と炒め物を作りました✨写真は1.6倍くらいの量で作っています。作って頂けたら、つくれぽくれるとうれしいです🐰 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
-
やわらか〜♡ゆで豚タンのシーズニング炒め やわらか〜♡ゆで豚タンのシーズニング炒め
スーパーで200円で売っていた豚タンスライス。圧力鍋でゆでて、アジアン調味料でカラフル野菜といためたらクセになる味! ドミニクニック -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17713252