味付け簡単☆冬瓜とウインナーの煮物

しおかつを @cook_40051987
冬瓜にウインナーのコクが合います♪仕上げにワカメやほうれん草で彩と栄養バランス良く♪
このレシピの生い立ち
冬瓜の煮物が食べたかったのですが、以前と同じのでは面白くないので、たんぱく質も摂り入れようと、冷蔵庫にあるウインナーを入れました。色が地味なので、緑色も添えました(笑)
味付け簡単☆冬瓜とウインナーの煮物
冬瓜にウインナーのコクが合います♪仕上げにワカメやほうれん草で彩と栄養バランス良く♪
このレシピの生い立ち
冬瓜の煮物が食べたかったのですが、以前と同じのでは面白くないので、たんぱく質も摂り入れようと、冷蔵庫にあるウインナーを入れました。色が地味なので、緑色も添えました(笑)
作り方
- 1
冬瓜は皮を剥いて、2cmくらいの厚さのイチョウ切りにし、水と鶏ガラスープの素を入れて火にかける。
- 2
生ワカメは、やや大きめの一口大に切っておく。
- 3
冷凍ホウレンソウはバラ凍結なので便利です。生のほうれん草の場合は、固めに湯がいて大きめの一口大に切る。
- 4
ウインナーは斜め半分に切る。
- 5
冬瓜が柔らかくなったら、ウインナーを入れる。
- 6
ウインナーが煮えてきたら、冷凍ホウレンソウを入れる。
- 7
冷凍ホウレンソウを少しだけ煮たら、生ワカメを入れて、汁が煮立ったら火を止める。
- 8
白だしで味を調え、片栗粉を水で溶いて入れて混ぜ、再び火にかけて、とろみが着いたら出来上り♪
コツ・ポイント
ワカメと冷凍ホウレンソウは煮過ぎないのがコツ。白だしは、普通の出汁醤油でもOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17715044