節約レシピ♥ふわふわ豆腐つくねハンバーグ

『 節約レシピ♥鶏ミンチのふわふわ豆腐つくね』
のアレンジレシピです★
大根おろしとポン酢でサッパリと頂きます♡
このレシピの生い立ち
鍋用に作ったつくねを大量に余らせてました。当時は冷凍という発想がなかったので、つくね消費に思い付きで作ったレシピです。
節約レシピ♥ふわふわ豆腐つくねハンバーグ
『 節約レシピ♥鶏ミンチのふわふわ豆腐つくね』
のアレンジレシピです★
大根おろしとポン酢でサッパリと頂きます♡
このレシピの生い立ち
鍋用に作ったつくねを大量に余らせてました。当時は冷凍という発想がなかったので、つくね消費に思い付きで作ったレシピです。
作り方
- 1
『鶏ミンチのふわふわ豆腐つくね♥鍋にも♪』のレシピはコチラ→レシピID: 17714490
- 2
★下準備1★
大根おろしに◆の材料を合わせておきます。 - 3
★下準備2★
白ネギは薄目の斜めスライスに切り、分量外の塩コショウと醤油をほんの少し加えて食感を残すように軽く炒めます。 - 4
つくね整形し(作り方5にポイント記載)、サラダ油を引いたフライパンで焼く。まずは少し控えめの強火で焼き色をつけます。
- 5
★ポイント★
手を水で湿らせておくと整形しやすいです♪ - 6
焼き色がついたらひっくり返し、中火にします。蓋をして蒸らし、中まで火を通します。
- 7
時々蓋を開けて、うっすら焼き色がついたところで弱火にし、焦げないよう火を調節して下さい。
- 8
普通のハンバーグと違ってほぼ豆腐なので、火の通りは早いです!爪楊枝を真ん中にさして、火の通りを確認したら器に移します。
- 9
ハンバーグの上に大根おろしとネギを盛り完成です!
- 10
レシピ記載10日で
『つくねハンバーグ』検索トップ10入り!つくれぽも本当に励みです(><)♥
ありがとうございます!
コツ・ポイント
普通のハンバーグと違ってほぼ豆腐なので、種がとにかく柔らかいです!整形が難しいので、手際良くしないとなかなか形が決まらないので注意です(;´・ω・)ウーン・・・
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
豆腐入りつくねハンバーグ 豆腐入りつくねハンバーグ
つくねを豆腐でボリュームアップ。 焼き縮みがほとんどなく、 食感はしっとり柔らかなので、 お年寄りや小さいお子さんのいるご家庭でもみんなで楽しめる一品です。 海 砂 -
鶏胸肉で♡ヘルシー豆腐つくねハンバーグ 鶏胸肉で♡ヘルシー豆腐つくねハンバーグ
鶏胸肉と豆腐でヘルシー!かつ安い!そして美味しい!主人にも好評♡2016.1.24 つくねハンバーグでトップ10入り☆ kotosank -
-
-
その他のレシピ