塩麹きのこ はなまるレシピを更に簡単に

ともりん修業中 @cook_40079700
はなまるマーケットの塩麹きのこの作り方を参考にしつつ、おおざっぱな私は更に簡単にしました。
このレシピの生い立ち
いつも、テレビで何か良いレシピがあるとメモして実践する母。
今回もはなまるマーケットを見て試したらしく、簡単で美味しく使えるよー!と教えてくれました☆
塩麹きのこ はなまるレシピを更に簡単に
はなまるマーケットの塩麹きのこの作り方を参考にしつつ、おおざっぱな私は更に簡単にしました。
このレシピの生い立ち
いつも、テレビで何か良いレシピがあるとメモして実践する母。
今回もはなまるマーケットを見て試したらしく、簡単で美味しく使えるよー!と教えてくれました☆
作り方
- 1
今回は、しめじ、マイタケ、エリンギを切ってフライパンへ
エリンギは、少し細かく切った方が他のレシピに活用しやすいです - 2
お酒を大さじ3~4入れ、少しきのこを混ぜたら蓋などをし、中火で蒸します。
私はアルミホイルで簡単に蒸しました。 - 3
お酒はぐるっとフライパンに1周でもいいですし、きのこが蒸せればいいので適当で大丈夫です☆
- 4
きのこが、だいたい3分の1位の量になり、蒸しあがって(火が通ってれば)OKです
- 5
密封容器に汁こど移し、あら熱を取ります
- 6
あら熱が取れたら塩麹を入れ(目分量でだいたい150gかな)混ぜ合わせたら完成!
- 7
蓋をして冷蔵庫へ
使う時にかき混ぜて使って下さい☆
日に日にきのこから水分が出ますが、混ぜて最後にはその水分も活用☆ - 8
サラダにそのままのせたり、
白菜の蒸し煮の時に一緒に入れたり☆
魚に漬けて焼いたり…
何にでも活用でき、美味しいです☆
コツ・ポイント
コツはほとんどないですが、きのこのあら熱が取れてから塩麹を入れて下さい☆
密封容器で冷蔵庫に入れ、時々かき混ぜると2週間位!持つようです。
でも我が家は、その前にすぐに使い終えちゃいます☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17717982