ロールキャベツ(覚書)-レシピのメイン写真

ロールキャベツ(覚書)

おばあちゃん子
おばあちゃん子 @cook_40080197

胃腸の調子が良くなくても、食べられます。
このレシピの生い立ち
母に幼い頃、よく作ってもらったメニューです。
久しぶりに作ったので、教えてもらいました。

ロールキャベツ(覚書)

胃腸の調子が良くなくても、食べられます。
このレシピの生い立ち
母に幼い頃、よく作ってもらったメニューです。
久しぶりに作ったので、教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ 大8枚
  2. 豚肉 50g位
  3. (ミンチ肉)
  4. もやし 1袋
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. しめじ 1/2個
  7. しいたけ 2~3枚)
  8. ○塩 少々
  9. ○砂糖 大さじ1位
  10. ○みりん 小さじ1位
  11. ○醤油 1周位
  12. 200cc位

作り方

  1. 1

    キャベツを塩ゆでして芯をそぎ、野菜と芯を薄切りにする

  2. 2

    キャベツを広げて中に、もやし、しめじ、豚肉を入れて包み、つまようじで止める

  3. 3

    鍋に2を並べて水、砂糖、塩、みりん、醤油を入れて煮る

コツ・ポイント

○は好みの味付けで調整して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おばあちゃん子
おばあちゃん子 @cook_40080197
に公開
子供の頃に当たり前の様に食べていたおかず、おばあちゃんには何も教えてもらえずでした。数年前に親類のおばあちゃんに習った梅干からはまり、我流のぬか漬けと、おばあちゃんの料理を覚えたいです。
もっと読む

似たレシピ