夏を先取り!夏野菜カレー-レシピのメイン写真

夏を先取り!夏野菜カレー

ゴーゴー165
ゴーゴー165 @cook_40080294

ゴーヤーの苦味とその苦みと対比するような豚肉とパプリカと玉ねぎの甘味がなかなかです。夏バテしない粘り強さも欲しいのでオクラも追加☆ 野菜たっぷり、生姜も入っていてさっぱりな夏向けのカレーです。
このレシピの生い立ち
たまたまゴーヤーとオクラがスーパーで安売りしていたので、カレーに入れてみようと思ったのがきっかけです。
パプリカの甘みも最近ハマっていたので一緒に入れてみました。

夏を先取り!夏野菜カレー

ゴーヤーの苦味とその苦みと対比するような豚肉とパプリカと玉ねぎの甘味がなかなかです。夏バテしない粘り強さも欲しいのでオクラも追加☆ 野菜たっぷり、生姜も入っていてさっぱりな夏向けのカレーです。
このレシピの生い立ち
たまたまゴーヤーとオクラがスーパーで安売りしていたので、カレーに入れてみようと思ったのがきっかけです。
パプリカの甘みも最近ハマっていたので一緒に入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4皿分
  1. ゴーヤー 半分
  2. パブリカ 1個
  3. オクラ 1袋
  4. 玉ねぎ 2~3個
  5. 豚肩ロース 250g
  6. 生姜 1かけ
  7. カレーのルー 3ブロック
  8. 使用するルーに応じて
  9. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    食材を切ります。
    ゴーヤーは半分にして綿をとり5mm程の厚さに。
    パプリカは縦に細く。
    オクラは輪切りにするとトロトロになってしまうので大きめに乱切り。
    玉ねぎは薄切り。
    生姜はみじん切り。

  2. 2

    まず玉ねぎをあめ色になるまでよく炒めます。

  3. 3

    別に鍋に油をしき、生姜のみじん切りを香りが出るまで炒めます。続いてゴーヤー、パプリカ、豚肉を炒めます。

  4. 4

    炒めたら、その鍋に水、炒めた玉ねぎ、オクラを加え10分煮、アクを取り除いたらルーを加え、さらに10分。

コツ・ポイント

カレーは野菜多め、さらさらなのが私好みです。
火の通りやすい野菜、薄切り肉を使うことで煮込む時間が短時間です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゴーゴー165
ゴーゴー165 @cook_40080294
に公開
健康のため、自炊します。美味しく楽しくレパートリーを増やすべく、日々努力です。
もっと読む

似たレシピ