余り物で!簡単棒餃子

akidonko @cook_40080567
余り物で、棒餃子を作ってみました。theテキトーです(笑)
このレシピの生い立ち
簡単に、一人暮らしの夕飯を作りたくて。餃子の皮を活用してみました。
作り方
- 1
エリンギを切っておきます。斜めに切っておくと包みやすいです。オクラもさっと茹でておきます。緑色になるくらいでオーケー。
- 2
フライパンに油を引きます。
- 3
豚肉、エリンギを両面焦げ目がつくまで焼きます。時間差でオクラも投入。
- 4
ある程度炒まったら、香り付けにごま油を回し入れます。さっと炒めて火を止めます。
- 5
餃子の皮に、お好みで具材をのせます。
- 6
皮をくるっと巻いて、棒餃子風にして巻いていきます。
- 7
巻きおえたら、最後に先ほどのフライパンにのせ、両面カリカリになるまで焼きます。油は引かなくてもオーケー!
- 8
お皿に盛り付け、完成です!
コツ・ポイント
ソーセージ、チーズなんかも巻くと美味しいです!
似たレシピ
-
-
こねない!包まない!簡単巻くだけ♡棒餃子 こねない!包まない!簡単巻くだけ♡棒餃子
青じその香りと豚肉の旨味がじゅわっと広がる棒餃子♡切ったり、こねたり、包んだり餃子の手間を省いたズボラレシピです♬ 15makiart -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17721381